こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです!最近、仕事を辞めたり休んだりしてキャリアブレイクを取る人が増えているって知ってた?なんか今の仕事に疲れちゃって、自分を見つめ直したいって思う人が多いみたい。私も時々、会社でイライラしちゃうことあるから、そういう人たちの気持ち、ちょっとわかる気がするな~。
最近話題の「無職酒場」って知ってる?大阪市内のお寺で開催されているイベントで、仕事を辞めたり休んだりしている人たちが集まって気軽に話をするんだって。お酒を飲みながら、似た境遇の人と話すって、なんだか新鮮で楽しそうだよね。こういう場があると、仕事を辞めたことに後悔するんじゃなくて、これからの可能性を模索するきっかけになるかもしれないね。
キャリアブレイク研究所ってのもあるんだって。代表理事の北野貴大さんが2年前に立ち上げた団体で、離職・休職中の人たちに情報交換の場を提供しているんだって。誰かと話すことで、新たな視点やアイデアが生まれることもあるから、参加するといいかもしれないね。
さて、中尾一也さんって知ってる?彼は家庭を持ちながらキャリアブレイクを選択したんだって。前は飲食店で店長として働いていたけど、コロナウイルスの影響で今の働き方に疑問を感じていたみたい。家族との時間を大切にしたいと思って、キャリアブレイクを決意したそう。家族や自分のことを考えると、仕事を辞めるって決断は勇気がいるけど、自分を見つめ直すいい機会になるのかもしれないね。
キャリアブレイク中には不安や焦りもあるかもしれないけど、自分自身を大切にして新しい可能性を広げていく過程だと考えると、少し気持ちも楽になりそうだよね。仕事がない期間も、自分を見つめ直すいいチャンスなんだと思うよ。みんなも、自分の未来に向かって前向きに歩んでいけるといいね!