キーエンスの営業手法に迫る!?

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです。今回は、驚きの営業手法で知られるキーエンスについてお伝えします。「なぜそれを知っている?」という驚きの言葉で始まるニュースに、きっと興味を持ってくれることでしょう。

さて、キーエンスといえば、営業利益の割合がなんと54%にも達し、社員の年間平均給与がなんと2279万円という高収益と高給与を誇るメーカーです。そんなキーエンスが、ビジネスパーソンの間で話題となった書籍『キーエンス解剖 最強企業のメカニズム』を発表し、累計10万部を突破するベストセラーになったそうです。

この書籍は、「第1章 顧客を驚かせる会社」という内容が掲載されることとなりました。驚きの営業手法について解説されているので、ぜひ注目してみてください。

では、早速キーエンスの驚きの営業手法とは何なのでしょうか?その一端を垣間見るエピソードをご紹介しましょう。

ある日、金属加工を手がける会社での話です。その会社では、レーザーマーカーという装置が故障してしまったのです。レーザーマーカーは、金属や樹脂に刻印をするための装置です。

この会社は、従来通りパナソニック製のレーザーマーカーを購入する予定でした。ところが、なんとキーエンスの営業担当者が突然現れ、「レーザーマーカーを購入されるご予定ですか」と声をかけたのです。まるで故障を知っているかのようなタイミングに驚いたといいます。

なぜキーエンスの営業担当者がこんなタイミングでその会社を訪れたのか、気になりますよね。その背景には、キーエンス独特の営業手法がありました。「他にお困りの方はいませんか?」と尋ねることで、営業のチャンスを探り続けるのです。

実は、この営業担当者は直前に別の部署でレーザーマーカーの販売を終えていたのです。その際に、「他にお困りの方はいませんか?」と尋ねられ、その答えがその会社だとわかったのです。

その後は、驚くほどのスピードで営業担当者が行動しました。わずか数日後に再び訪れ、実際に商品のデモを行いました。口のきき方も上手く、質問にもすぐに答えることができる営業担当者の姿に、その会社は感銘を受け、キーエンス製のレーザーマーカーの購入を決断したといいます。

このような驚きの営業手法により、キーエンスは世界中でシェアを伸ばしています。過去最高の売上高や営業利益率55.4%という驚異的な数字を叩き出しています。地味な会社に見えるかもしれませんが、その実態はまさに驚きの連続なのです。

さて、今回私がお伝えしたキーエンスの営業手法について、いかがでしたでしょうか?ビジネスパーソンならば、彼らの営業手法を学ぶことで自身の営業力を向上させることができるのではないでしょうか。

私たちも日々成長し続けることは大切です。ちょっとした驚きや挑戦を取り入れて、仕事にもプライベートにも充実感を持ちましょう。それでは、次回の更新をお楽しみに!さおりでした!

タイトルとURLをコピーしました