ギャレス・エドワーズ監督、堀越麗禾とのバスツアーでインスピレーション!「次の作品にはぜひ出てほしい」

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです!最近、すごくオシャレなイベントに参加したんですよ♪それが、映画「ザ・クリエイター 創造者」のジャパンプレミアイベントなんです!なんと、ギャレス・エドワーズ監督が来日していて、本当に興奮しちゃいました!エドワーズ監督と一緒に来日したのは、作品の吹き替えを務めた堀越麗禾さん。一緒に作品の見どころを語ったり、次回作へのスカウトを試みたり。もう、夢のような時間でしたね!

ギャレス・エドワーズ監督は、以前に「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」の監督を務めたことでも知られています。そのエドワーズ監督が手がけたこの映画「ザ・クリエイター 創造者」は、2075年という未来を舞台に、AIと人間の攻防を描いたSFアクションなんですって!すごくワクワクしますよね!

さて、エドワーズ監督と堀越さんが来日していたわけですが、実は彼らはバスツアーで渋谷や新宿を巡ったんです!私も渋谷や新宿って好きなんですよね~。エドワーズ監督は「この作品の撮影の最後は渋谷のスクランブル交差点でしたが、今日その場所を通ったら、大型スクリーンで、この映画のトレーラーが流れていて、本当のラストを飾れたような気分になりました」と語っていました。きっと、とっても感慨深い思い出があったんでしょうね!

エドワーズ監督はインタビューで、「23年前に『子連れ狼』のクリップを見て、すごく惹かれたんです。年を重ねた侍と子どもの関係性がとても魅力的で、いつかSFを舞台にこの関係性を描きたいと思っていました。それが結実したのがこの作品です」と語っていました。日本の作品にとてもインスピレーションを受けているんですって!すごいですよね!私も日本の映画に魅了されることがあるから、エドワーズ監督と共感しましたよ♪

堀越さんもイベントに参加していて、エドワーズ監督のコメントにはにっこり笑顔で応えていました。「映画の中に出てくる場所をバスツアーでご一緒できて本当に楽しかった」と感謝の気持ちを述べていました。すると、エドワーズ監督が「次の作品にはぜひその場所で撮影して作品に出てほしい」とラブコール!堀越さんは「とっても嬉しいです」と満面の笑みを浮かべていました。きっと、これからも素敵な作品に出演してくれるかもしれませんね!

そんな堀越さんは、この映画で初めて実写の吹き替えに挑戦したんだそうです。それについて「人が演じた上に自分の声が入ることが、とても不思議でした。大丈夫かなと思ったのですが、周囲の方々が優しく接してくださったので、楽しく演じることができました」とコメントしていました。エドワーズ監督も日本語吹き替え版を観て、「この映画は日本語で聞いている方がいい作品かもしれません。(堀越さんの声は)とても素晴らしくて感服しました。僕に多大なるインスピレーションを与えてくれました」と絶賛していました。本当に素晴らしい仕事をされたんですね!

また、イベントではエドワーズ監督と堀越さん以外にも驚きの出演者が!なんと、渡辺謙さんの代わりに、劇中で演じられているAIシミュラント・ハルンそっくりのスタチューが登場したんですって!そのクオリティの高さに、エドワーズ監督も堀越さんも驚きの表情を見せていたみたいですよ。すごいなぁ~!

さて、「ザ・クリエイター 創造者」は、10月20日から全国公開されるそうです!エドワーズ監督と堀越さんのおかげで、ますます楽しみになりましたね!ぜひ、みなさんも劇場でこの素敵な作品を楽しんでくださいね♪それでは、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ(。•̀ᴗ-)✧

タイトルとURLをコピーしました