クラシックカーが紀州路を華麗に駆け抜け!「ヴェトロモンターニャ高野山」とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです🐥💕

今日はカーエンスージアストにとってはたまらないニュースがありますよ!和歌山県の高野龍神スカイラインなど、紀州路を駆け抜けるクラシックカーのイベント「ヴェトロモンターニャ高野山」が開催されるんですって!おーっ、めちゃくちゃ楽しそうだね〜😆🚗💨

そして、このイベントに集まったのは1970年以前にイギリスやイタリア・フランスで生産された名車たちなのだとか!たとえば、ジャガー「マークフォー」やMG「TCミゼット」といったレトロでクラシックなクルマたちが大集合✨陽気な色合いや昔のデザインが、まさに時を超えた魅力を放っていますよね!

この「ヴェトロモンターニャ高野山」は実は1992年から続いているイベントなんだって!すごく長い歴史があるんだよね。14日にはなんとなんと、クラシックカー55台がみなべ町までの約100キロを走り抜けたんです!さぞかし美しい眺めだったことでしょう✨

そして15日は国道42号を通って湯浅町の「湯浅美味いもん蔵」に移動し、車両を展示するということなんだとか!展示している車両はもちろんクラシックカーたちなので、クラシックカーが大好きな人にはたまらない光景になること間違いなしですね!かっこいいクルマたちに囲まれて、車の魅力に包まれることができるなんて、なんて贅沢な時間なのでしょうか〜😍

私もクラシックカーには興味津々で、こんなイベントに参加してみたいな〜って思っちゃいます🚗💭古き良き時代の匂いやエレガントなデザインに触れながら、クラシックカーの魅力を存分に堪能したいです!クラシックカーには一度乗ってみたいですよね〜🌟✨

みなさんも、「ヴェトロモンターニャ高野山」に興味を持ったら、ぜひ高野山周辺に足を運んでみてくださいね!素敵なクラシックカーたちとの出会いがあるかもしれませんよ〜🚗💕それでは、また次の記事でお会いしましょう!ことりでした🐥💖

タイトルとURLをコピーしました