クラーケンが米国と英国の上場株式の取引サービス提供を計画か!?

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!今日は仮想通貨取引所のクラーケンについてのニュースが飛び込んできましたよ~!米国と英国の上場株式の取引サービスを提供する計画が進行中で、2024年にはサービスが開始される予定だとか。え、そうなの!?とっても興味深い情報だから、さっそく詳細を見ていきましょうね♪

クラーケンは新たな部門「クラーケン・セキュリティーズ」を通じて、米国と英国で取引サービスを提供する予定なんだって。すでに英国での規制許可は取得済みで、米国では金融業規制機構にブローカー・ディーラーのライセンスを申請中なんだとか。もちろん、サービス開始後は対象顧客に案内が届き、暗号資産・株式・ETFのポートフォリオが一つの残高として確認できるようになるそうですよ!

ちなみに、現在米国ではロビンフッドやパブリックドットコムなどが手数料無料で株式と暗号資産の取引サービスを提供しているんだって。でも、クラーケンが参入すれば、さらに選択肢が増えることになりそうですね!

それだけじゃなくて、クラーケンは「プライム・ブローカー・サービス」も立ち上げ予定なんだって。こちらは取引所とは別に運営される適格カストディアンで、数週間以内にも機関投資家向けのサービスが提供される予定だそうです。ワイオミング州に認可を申請中とのことで、ますますクラーケンの展開に注目ですね!

さて、クラーケンの広報担当者はコメントを控えているそうですが、いろいろな報道からこの計画が進んでいることが分かりましたね!私も仮想通貨や株式の取引に興味があるので、これからの動向がとっても気になります♪

それではまた次のニュースでお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました