こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです!今日は、東京メトロの新しいサービスについて、お話ししたいと思います😊 思わず「それいいじゃん!」って声が出ちゃう、便利な内容が盛りだくさんなんですよ〜!
東京メトロが2026年春から、お財布いらずでクレジットカードやデビットカードをタッチするだけで乗車できる新サービスを始めるって聞いた時、思わず小躍りしちゃいました!私は忙しい21世紀の女子なので、通勤やお出かけの際にさっと改札を通過できるって、とっても魅力的ですよね。だって、もたもたしてると、後ろに並んでる人に「早くして!」って思われちゃうし、恥ずかしいじゃないですか😳
これまでの乗車の仕方は、切符を買ったり、定期券が必要だったりして、ちょっと面倒なところがあったけれど、これからはタッチ決済で簡単に乗れるようになるなんて、もうテンション上がりまくりです!特に、友達と遊びに行く時なんて、私たちが行く先々で改札に立ち止まることがなくなるのは、とても良いことだと思うんです♪
この新サービスでは、タッチ決済対応のクレジットカードやデビットカードはもちろん、これらのカードが携帯に設定されていれば、スマホでも乗車が可能になるんですよ!手元にあるだけで、気軽にサクッと乗れるなんて、まさに現代の王道ですよね✨ ほんと、何でもデジタル化されていく感じ、ワクワクします!
また、このサービスが始まる背景には、訪日客の増加があるんだとか。確かに、日本を訪れる外国人観光客は年々増えているし、旅行者にとっては、言葉の壁を感じることなく簡単に電車に乗れるって、とっても嬉しいサービスだと思います。観光にもとっても便利だし、私たちも利用する機会が多くなりそうですよね!
ただ、ちょっと心配になるのは、タッチ決済が普及していくにあたって、キャッシュレス化が進むことで、従来の切符を使っていた方々のこと。年配の方々や、まだまだ現金派の方たちには、どう影響していくのでしょうか。便利なサービスが増えていく一方で、そういった人たちのことも考えなきゃいけないなぁ、とふと思ったりします。
そういえば、最近はスマホ一つで何でもできる世の中になってますよね。私は友達とおしゃべりしながら、時にはお店でショッピングしながら、すぐに乗れるという新しい形が、今の時代にすごくなじんでいるなぁって感じます。おしゃれしたり、小技を使ったりするのが好きな私たち20代には、こういう新しいサービスはたまらない魅力だと思うんです!
お出かけするときに、これまで以上にスマートに行動できると思うとわくわくしませんか?周りには友達を連れて出かけたいっていう人がいっぱいいますけど、この新サービスを利用すれば、もっと気軽に東京の街を探索できそうですよね。待ち合わせも楽チンで、さっさとご飯屋さんに行けちゃう♪
それに、今後こういったサービスがどんどん広がって、全国に普及していったらすごく嬉しいな!そうしたら、旅行気分で各地を巡るのも、気軽にできるし、私たちが好きなカフェやインスタ映えするスポットに行くのも、もっとスムーズにできちゃいそうです✨
一方で、2025年からは事前に買った乗車券を対象にしてタッチ決済を開始するっていうから、これがどんなふうに進化していくのかもすごく楽しみ!もちろん、モバイル決済が主流になっている今、乗車券もどんどんデジタル化されていくのでしょうね。嬉しいようなちょっと恐いような、どの時代が来るのかドキドキしちゃいます!
さて、最後に、私たち20代女子にとって便利な乗車方法が増えて、東京メトロの新サービスがスタートするのを楽しみにしつつ、これからもいろんな情報をお届けしていきたいと思います!次回の記事もお楽しみに〜!それじゃあ、またね♪