クレジットでの投信積立でポイント還元!PayPay証券が新サービスを発表

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみです!

皆さん、投資信託ってご存知ですか?投資初心者の私でも聞いたことはあったけれど、どうやって手を出せばいいのかわからなかったんですよね。でも、最近PayPay証券が新しいサービスを発表したんです!なんでも、「クレジットつみたて」というサービスで、クレジットカードの機能を使って投資信託の積立ができるんだって!

PayPay証券がこの新サービスを発表したのは10月16日。私もPayPayアプリを持っているので、これはチェックしなきゃ!と思って早速調べてみたんです。

この新サービス、「クレジットつみたて」は、PayPayアプリでクレジットカードの機能を登録している人が利用できるんですって。まさにスマートフォンの時代にぴったりのサービスですよね!

しかも、驚いたことに、積立金額の0.7%をPayPayポイントで還元してくれるんだとか!投資信託にお金を積み立てるだけでなく、ポイントももらえるなんて、お得すぎますよね。

ただ、注意点もあります。積立上限は月間5万円まで。そして、積立日は毎月28日になるんだそうです。でも、それくらいは自分の予算内で考えて、上手にお金を運用できるように頑張りたいですよね!

さらに、2024年1月からは新たな制度である「新NISA」にも対応予定なんだとか。新NISAは、株式や投資信託などの資産運用にかかる税金優遇制度です。この制度を使えば、少しでも効率よく資産を増やすことができるかもしれませんね。

なんだか、最近は投資に関する情報が増えてきたなぁと感じています。若い人でも気軽に投資を始められるようになったのは嬉しいことですよね。でも、投資はリスクもあるので、慎重に取り組むことが大切です。

最後に、PayPay証券は以前も「PayPayマネー」「PayPayポイント」での投信積立に対して0.5%のポイント還元を実施していました。ですが、今回の新サービスでは、クレジットでの積立に対してポイント還元率を0.7%に優遇したんだそうです。投資するなら、この機会にポイントをたくさんためてお得に運用しちゃいましょう!

これからも目が離せない投資情報が続々と出てくるかもしれないので、私たち若者もしっかりと情報を収集して、将来に向けた資産形成に頑張りましょうね!

まゆみでした!

タイトルとURLをコピーしました