ゲーム好き必見!PlayStation VR2の新アダプターは8月7日に登場!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みーんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです♡今日はゲーム好きのみんなに朗報だよ!PlayStation VR2がPCゲームに対応する新しいアダプターが8月7日に登場するって知ってた?!
え、知らなかった?!大丈夫、私が教えてあげる!ぜーんぶ読んでね♪

なんと、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、自社製の「PlayStation VR2」が、PCゲームに対応するためのアダプターを8月7日に発売するって発表したの!これで、SteamのVRゲームがプレイ可能になるそうだよ!

SIEの高橋泰生氏の投稿によると、PS5で楽しめるPS VR2のゲームに加えて、PC上のゲームにもアクセスできるように、開発に力を入れてきたそうだよ。PC上でPS VR2にアクセスするには、PS VR2 PCアダプターを購入する必要があるみたい。値段は8480円(税込)だって。それにDisplayPort 1.4に対応したケーブルと、Steamアカウント、スペックを満たすPCも必要だって。

PS VR2 PCアダプターとDisplayPort 1.4ケーブルを使用して、PS VR2をPCに接続するだけで、アダプターのセットアップができるんだって。そして、SteamからPlayStation VR2アプリとSteamVRアプリをダウンロードして、PCでPS VR2をセットアップし、設定とプレイエリアをカスタマイズして、SteamでVRゲームを購入して楽しめるって言ってるよ!

ちなみに、PS VR2はPS5専用に設計されているから、一部の機能はPCでプレイする時には使えないみたい。でも4K映像、約110度の視野角、フィンガータッチ機能、シースルービューなどの機能はサポートされるって言ってるよ。対応ゲームでは、フォビエートレンダリングや3Dオーディオも楽しめるとのこと!

PlayStation VR2がPCゲームに対応するって本当にすごいよね!8月7日の発売が待ちきれないな~♪みんなも早く新しいアダプターを手に入れて、たくさんのVRゲームを楽しんでね!それでは、みなさんまたね~!^^

タイトルとURLをコピーしました