コインベース国外取引所、ADA・LINK・DOGE・XLMを無期限先物取引で取扱いへ!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りりです♪ 今回は仮想通貨取引所の話題をお届けします!さて、最近は仮想通貨市場が盛り上がっていますよね〜!その中でも知名度の高い取引所の一つである「コインベース」が、新たな取り扱い銘柄を発表しました。ということで、早速詳しく見ていきましょう!

コインベースインターナショナルエクスチェンジ(Coinbase International Exchange)およびコインベースアドバンスド(Coinbase Advanced)は、米国外で展開しているコインベースの関連取引所です。この度、彼らは「パーペチュアル取引(永久先物取引/無期限先物取引)」と呼ばれる取引の対象として、カルダノ(ADA)、チェーンリンク(LINK)、ドージコイン(DOGE)、ステラ(XLM)の4つの銘柄を追加することを発表しました!✨

先ほど挙げた4つの銘柄の取り扱いは、11月30日の10時(UTC)から開始予定とのこと。既に注目度の高い仮想通貨であるADAやLINK、さらには話題のDOGEや魅力的なXLMがパーペチュアル取引の対象になるのですから、今後ますます彼らの人気が加速しそうですね!

ちなみに、パーペチュアル取引とは何かというと、デリバティブ取引の一種で、複数の取引形態の特徴を併せ持ったものなのです!従来の先物取引では決済満期日がありますが、パーペチュアル取引ではそうした制約がないため、無期限に建玉を保持できるんですよ!さらにはCFD(差金決済取引)の特徴も備えており、多くの投資家から注目を浴びています♪

コインベースはこれまで機関投資家向けのパーペチュアル取引を提供していましたが、今回の発表により個人投資家にも手を広げることができるようになりました。これにより、一層多くの人々が仮想通貨取引に参加することができるでしょう!

仮想通貨市場はまだまだ発展途上ですが、コインベースのような大手取引所が新しい取引方法を提供することで、市場の活性化に一役買っているのは間違いありません。今後も彼らの動きに注目しながら、仮想通貨の世界を楽しんでいきましょう♪それでは、りりでした!また次のブログ記事でお会いしましょう〜! (^_^)/

タイトルとURLをコピーしました