ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです!最近、お仕事で困ったことってありませんか?個人事業主や企業経営者にとって仕事のパートナー選びはとても重要な課題ですよね。そんな悩めるビジネスパーソンのために、人材マッチングプラットフォーム「ココナラ」が新しく3つの新サービスを開始すると発表しました!これを機に私たちも新しいビジネスの世界を広げてみましょう!今日は、その新サービスについてご紹介します!
まずひとつ目の新サービスは「ココナラプロフェッショナル」。このサービスでは、非公開の実力派クリエイターたちとのマッチングを提供してくれます。「ロゴや動画、ホームページのデザイン・制作」など、デザイン系のジャンルでトップクリエイターをお探しの方にはぴったりですね!仲介型ではなく、ココナラが契約主体となり、細かなクオリティ管理も行ってくれるとのことで、安心して依頼することができそうです。
二つ目の新サービスは「ココナラハイコンサル」。こちらは各分野のプロ人材が企業の経営課題をサポートしてくれるサービスです。経営や新規事業、事業開発、マーケティングなど、さまざまな領域で幅広い知識と経験を持つプロが集結しています。専任の担当者が企業の状況や要望に合わせて適切な人材を紹介してくれますよ!自社の強みを活かして売り上げアップや課題解決を図りたい方にはぴったりのサービスですね!
そして、最後の新サービスは「ココナラアシスト」。これは事務や経理、人事、CS、マーケティング、デザイン・制作など、様々な分野で不足している人材を補うための月額制サービスです。専任スタッフが希望に沿ったアシスタントをマッチングしてくれます。チャットやメールを通じてマンツーマンでコミュニケーションを取ることができるので、業務がスムーズに進みそうですね!
この3つの新サービスにより、ココナラはこれまでの単発のマーケットプレイスだけでなく、長期のエージェント型まで網羅することができるようになりました。さまざまなニーズに対応できるようになるとのことで、ビジネスパーソンにとってはとても心強いですよね!さらに、法人による外部人材の積極的な活用が広まっていることもあり、ココナラの利用が増加しているそうです。外部のプロフェッショナルを活用することで業務効率アップや課題解決への一歩を踏み出しましょう!
また、ココナラはこれまでの国内市場だけでなく、海外市場でも活躍していくために、多言語化(英語・韓国語・中国語)を推進することも決定しました。世界中の人々と繋がり、国境を越えたビジネスが展開されていくことでしょう!まさにグローバルな展開ですね!
ココナラは、「ココナラ経済圏」という新しいビジネスプロジェクトを推し進めています。これは法人から個人まで幅広く利用できるマーケットプレイスであり、社会全体の活性化にも繋がることを目指しています。「あらゆるサービス(役務)を提供できる経済圏プロダクト」として注目されており、今後ますます多くの人々が利用することが予想されます!
この2週間以内には始まるサービスもあるようですので、詳細な情報はココナラ公式サイトを要チェックです!新しいビジネスのパートナーを見つけて、あなたのビジネスをさらに成功に導きましょう!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこでした!