どうもみんな、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです!今回は音楽界に大きなニュースが飛び込んできましたよ~♪コナミとガウディ、二つの大物企業が提携して、新しい音楽クリエイターエコノミープラットフォーム「Qto」を共同開発するって発表しちゃったんですって!おおお、これは超注目ですよね!私もワクワクしちゃいます!🎵
この「Qto」、クリエイターエコノミープラットフォームなんですって!何それ?って思いましたか?私も初めて聞いたので、ビビッときましたよ!要するに、「Qto」は創作や音楽を楽しむ場所で、貢献度によって報酬をもらえるんだとか!創造的な活動をする人たちにとっては、これはかなり嬉しい仕組みじゃないですか?自分の才能を発揮して、誰かに喜んでもらえるなんて最高じゃないですか?✨
もちろん、この「Qto」の開発にはコナミやガウディの豊富な経験や知識が活かされているんですって!コナミはゲーム開発で有名ですよね!それに対して、ガウディはブロックチェーン技術とweb3の知識を持っているみたい!この二つの強みを合わせちゃえば、驚きの新しい音楽体験を提供できるんじゃないかって期待が高まりますよね!私も早くその体験したいな~♪
ちなみにみんな、「Co-Creation Camp Vol.1」という共創プログラムも始まるんだって!このプログラムには、500人のサポーターが参加できるんだとか!このプログラムでは、「Qto」のビジョンに共感する人たちが一緒に開発に参加する予定なんですって!これは楽しそう!さすがコラボプロジェクト、みんなでアイデアを出し合ってもっと素晴らしいものを作り上げちゃいましょう♪✊
ところで、「あたらしい経済」編集部は、ガウディに「Qto」で使われるブロックチェーンについて取材してきたらしいんですよ!でも、ガウディの回答は、「現時点でお答えできることはございません」というものだったんだそうです。まだ具体的なことは分からないけど、私たちが使うブロックチェーンがどうなるのか、今後の情報に期待ですね!
それにしても、ガウディって最近すごい活躍していますよね!先月はweb3ファンプラットフォーム「ガウディ ファンリンク」に対応することを発表していました!そして今回は「Qto」というプラットフォームの共同開発!なんかこういうのってワクワクしますよね!これからのガウディの展開にも注目です!私も応援しています!🌟
それともう一つ、コナミデジタルエンタテインメントもweb3に進出しているんですって!9月には「PROJECT ZIRCON」というweb3プロジェクトを発表していたんですよ!これは、惑星を舞台にした新作ゲームをユーザーと一緒に作っていくってプロジェクトなんだって!ユーザー自身がキャラクターを作り上げて、その世界に参加できるってすごく面白そうですよね!私も楽しみ~♪
というわけで、コナミとガウディが提携して音楽クリエイターエコノミープラットフォーム「Qto」を共同開発するってニュースでした!本当にワクワクするプロジェクトですよね!開発の進捗や「Qto」がどんなことができるのか、これからの情報に期待です!私も「Qto」で素敵な音楽体験を楽しみたいな~♪以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりでした!またね~(^_-)-☆