コロンビアで日本人僧侶の国際同性結婚が話題に LGBTQの課題と向き合う姿勢に注目!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねです☺️🌸
最近、コロンビアでなんだかステキなニュースがありました!なんと、日本からの浄土宗僧侶でありメイクアップアーティストの西村宏堂さんが、コロンビア人のパートナーと国際同性結婚をして、新しい生活をスタートさせたそうなんです💒👬

西村さんってすごい人なんですよ!日本のお寺で生まれたけど、幼いころからお姫様ごっこが大好きだったんだって👑💄周りから「女の子っぽい」と言われるようになって、自分を隠さなきゃいけなくなってしまった過去もあったみたいだけど、留学を夢見て英語の勉強に励んで、米国でメイクアップアーティストとして活躍するようになったんだって✈️💅

そんな中、同級生の覚悟と向き合って自分のルーツである仏教に再び触れ、著書もたくさん出版して世界中で活躍するようになったんです😌🌟そしてスペインで出会ったパートナーと国際同性結婚をすることになったんだって!素敵なお話ですよね~🇪🇸🌈

日本ではまだまだ平等とは言えないけれど、西村さんは「ネガティブな伝え方より、ポジティブな面を伝えたい」と語っているんです💬💖これからの社会ではLGBTQの課題に向き合いながらも、明るく前向きに生きる姿勢が見習いたいですよね!

西村さんは今活動家として世界中を飛び回り、NHK Eテレの『超多様性トークショー!なれそめ』にも出演する予定だそうです!同性愛者で苦しんでいた過去や、同性婚についての考え方、日本での暮らしについても話してくれるんだとか🏳️‍🌈✨これからも西村さんの活動から目が離せませんね!

今日はこんな素敵なお話をシェアさせていただきました!また次のブログでお会いしましょう💖🌟

タイトルとURLをコピーしました