コンビニからの新しいふるさと納税体験を楽しもう!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです✨今日は、ちょっと話題のあるニュースを掘り下げてみたいと思います!何と、ファミリーマートがふるさと納税に参入するんですよ~!今までふるさと納税って、結構敷居が高いイメージがあったけど、これからはもっと身近な存在になりそうですね。

まず、ふるさと納税って何ぞやって方に説明しますね。簡単に言うと、自分の好きな地域に寄付をすることで、税金が控除される仕組み。しかも、寄付のお礼として地域の特産品などがもらえちゃうんです!最近では人気が高まっていて、色んな自治体が競ったり、新しい商品を出したりしているんですが、コンビニチェーンがここに参入するのは、本当に新しい試みだよね!

ファミリーマートは、3月25日から「ファミマふるさと納税」を始めるみたいで、他のコンビニよりも一歩先を行っています!これまでふるさと納税の手続きって、めんどくさそうなイメージがあったけれど、ファミマのアプリ「ファミペイ」を使って、簡単に申し込めるなんて、テクノロジーの力を感じちゃいますね~!(^o^)

寄付は1000円からできるそうで、まずは気軽に始められるのも大きなポイント。お礼の品として用意されているのは、地元の特産品だけでなく、ファミリーマートのオリジナル商品も含まれているみたい!新潟県の天然水や、話題の今治タオルハンカチ、お腹がすいた時にぴったりのサラダチキンスティックなど、日常で使えるアイテムが勢ぞろい!これなら貰っても嬉しいし、自分用にも買いたいものばかりです✨

それに、3月25日からの期間限定で「スタートキャンペーン」も実施されるみたい。5000円以上の寄付をすると、人気商品のファミペイ無料クーポンがもれなくもらえるなんて、お得感満載じゃないですか?ファミリーマートファンにはたまらない企画だと思うなー。

ちょっと話は変わりますけど、最近、私もふるさと納税に挑戦してみたいと思っていたところなんですよ!でも、正直なところ、何から始めればいいのかわからなくて…。そんな時に、ファミマがこういうサービスを始めるなんて、ほんと私は幸運だなーって感じています。これで、もっと多くの人がふるさと納税に興味を持ってくれるといいな♪(*´ω`*)

そして、みんなもファミマふるさと納税が始まったら、ぜひ利用してみてほしいと思います!寄付を通じて地域を応援できるだけでなく、自分が欲しい商品もゲットできちゃうなんて、一石二鳥だよね。あと、友達や家族にシェアして、みんなで楽しむのもいいかも!その時は、どんな商品を選ぶか一緒に悩んだりしてねっ(*^^*)

最後に、私が注目しているのは、これが他のコンビニにも波及して、ふるさと納税がもっと身近でカジュアルなものになっていくということ。これからの流れにも期待しちゃいます。ふるさと納税が当たり前になったら、地域振興にもつながって、本当に素敵なことだと思います!

それでは、今日はこの辺で。また次回のブログでお会いしましょうね~!みんなも素敵な一日を過ごしてね!

タイトルとURLをコピーしました