コンビニでのステッカー万引き事件について

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめです♡最近のニュースでちょっと驚いちゃったことがあるんだけど、京都市で消防士がコンビニで「にじさんじ」のステッカーを万引きして逮捕されたって知ってるかな?

なんと、この消防士の男性はなんと33歳!消防士っていう職業イメージと全然違うじゃない?しかも、景品としてもらえるステッカー23枚を盗んだっていうから、なんでそんなことをするのかなって不思議でしょうがないよね。

逮捕された男性は「人にあげたり、フリマサイトで転売したりするためだった」と供述してるみたいだけど、それってやっぱり違法行為じゃないの?しかも、同じく広瀬すずさんのステッカーが万引きされる事件もあったっていうし、なんかネット上で価値のあるものを狙った犯罪が増えてきてるのかな。

警察も男性が他の事件にも関わっている可能性があるって言っているみたいで、ちょっと怖いよね。消防士っていう職業イメージが壊れちゃう事件だけど、こういうことがあるからこそ、信頼できる人たちなのか、改めて考えさせられるよね。

京都市消防局も速やかに厳正な処分をするってコメントしているけど、この事件をきっかけに、職業や人物の裏に隠されたものについて考えるきっかけになればいいなと思うなぁ。みんな、ちょっとのぞいてみると本当の姿が見えてくるかもしれないからね。それでは、また次の更新で会いましょう!

タイトルとURLをコピーしました