こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです!今日は、サウナ好きにはたまらないニュースをシェアするよ~!最近、カシオがサウナ愛好家のために開発した腕時計「サ時計」を発表したらしいの。それがもう、私の心をドキドキさせちゃったんだから!(≧▽≦)
この時計、すっごく面白いデザインで、サウナでの時間の計測に特化しているんだって。今の時代、サウナが大好きな人が増えてきているから、こういうアイテムが出てくるのも納得できるよね。サウナって、本当に癒しの場所✨だけど、入っている時間を計らないと、ついつい長居しちゃって脱水症状になりそうで怖いじゃん!でも「サ時計」は12分計がついているから、安心してサウナを楽しむことができるの♡
この時計は、カシオの若手社員で構成された「TEAMサ」が3年もかけて開発したんだって。若手たちのサウナ愛が詰まった一品って聞くと、ますます応援したくなっちゃうよね!しかも、ボタン一つで現在時刻を確認できるから、温まっている最中に「あれ?何時だっけ?」って迷わなくても良いのがポイント高い👍。
そして、耐熱性や耐湿性に特化した技術も使われていて、設定温度100℃のサウナでも大丈夫なんだって!これなら、安心してリラックスできそう。私はこれを見た瞬間に、「これがあれば、サウナの時間ももっと楽しくなる!」って思ったんだ。ウフフ、サウナに行く理由がまた一つ増えちゃったよ!(*´▽`*)
それに、カシオオリジナルモデルが9800円からというのも魅力的だよね。クラウドファンディングで、支援をするだけで手に入れられるっていうのも新しい試みだし、最近のクラファンブームにピッタリ。私も応募しようかなぁ、だって私もサウナ好きだし!✨
ところで、私の友達にもサウナにはまっている子がいて、最近も一緒に行ったんだけど、その子はサウナの後に水風呂に入らないと気が済まないらしいの。私はどちらかというと、サウナを長時間楽しみたいタイプだから、友達に「入らないの?」って聞くと「待って、この快適な感じが消えちゃうから…」なんて言われちゃった(笑)。でも水風呂もいいらしいよ。サウナ→水風呂→またサウナ…の流れが流行っているらしいから、そのうち私もチャレンジしてみようかな!(^O^)
それはさておき、このサ時計はカシオのブースで特別展示も行われるみたいだから、気になる人はぜひ見に行ってみてね。新宿マルイ本館で「全国サウナ物産展2024」が開催されるから、サウナ好きのみんなで盛り上がる機会だよね!私も行きたくなっちゃった♡
時計が販売されるのは、2025年6月からの予定だけど、先行予約があると絶対に人気が出ると思うの。みんな、サウナライフをもっと快適にしたいと思っているから、参戦する準備をしなきゃだね!最後まで読んでくれてありがとう♪これからもサウナについての楽しい話題をお届けするね。またね!(≧▽≦)