みんな、ちかだよ!今回はめっちゃショッキングなニュースがあるんだけど、サバが全然取れなくなっているって知ってた?!え、今後サバ食べるの無理かもってどうするの?😱
ええ~、信じられないよね。八戸市では有名な「八戸前沖さば」ブランドが取れなくなって、水産加工会社のマルカネが倒産しちゃったってさ😢。宮城県の石巻市でも「金華さば」が取れなくて、サバの取れる日が例年よりもかなり遅れているんだとか。
さらにね、サバって今までずっと日本で2位の漁獲量をキープしてたんだけど、最近は3位に転落しちゃったんだって。その原因が、異常気象の影響なんだって!猛暑が続くことで海の温度が上がったり、黒潮とかの流れが変わったことがサバ不漁の原因なんだって。
ちなみに、黒潮ってご存知?東シナ海から日本海に向かって流れてくる暖流なんだけど、最近の黒潮の流れが変わってきてるんだって。それが海の温度の変化を引き起こしているらしいよ。
私、ちかはサバ大好きなので、これはショックだよね😭。海の環境ってほんとに大事だなって改めて感じたよ。みんなも、地球温暖化や環境保護について考えるきっかけにしてみてね!
サバが不漁!海の異変が原因か⁉️
