こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです✨最近、スマートリモコンって耳にしますよね?特に、私たちの生活にもっと便利さをもたらしてくれるテクノロジーが進化している感じがして、わくわくです!今日は、あるスマートリモコンの新機能についてお話ししたいと思います。バレバレですが、私、エアコン操作が苦手なんですよね(^_^;) 冬の冷え込みや夏の暑さに耐えられるように、エアコンとの相性は大事ですから、今話題の「ローカルコントロール機能」ってやつ、超気になります!✨
さて、この新機能は、サーバーダウンなんかのトラブルがあった時でも自宅のエアコンを操作できるというものなんです!これ、実はかなりありがたい機能ですよね。例えば、私の親友のまいちゃんも、一度サーバーがダウンして自宅がサウナ状態になったことがあるんです。もう、最悪な状況ですよね。でも、この機能があれば、そういうことが減るかも。エアコンの電源を操作したり、モード変更、さらには温度設定もできちゃう。もう、私の生活、超便利になりそうです!
こちらの機能が使えるのは、「Nature Remo」と名づけられたスマートリモコンシリーズ。これがまたいいデザインなんですよ。見た目もおしゃれで、家に置いておいても全く邪魔にならない(笑)お部屋のインテリアにもピッタリです✨ぴったりのスマートリモコンでおしゃれな空間が作れちゃうかも。
個人的には、エアコンだけでなくて、ほかの家電製品にも影響が出てほしい。例えば、私、コーヒーメーカーで毎朝楽しい時間を自分にプレゼントしてるんですけど、朝起きた時からコーヒーの香りが広がっていてほしいなって。でも、サーバーの問題でオートメーションがダメになるなんてことがあると、心のオアシスが台なし(涙)ローカルコントロール機能があれば、他の家電製品にも道をひらくかも!
それで、どうやってこの機能を活用するかというと、SmartphoneをWi-Fiでつなげて、アプリを使ってエアコンを操作する感じ。これがまた、手軽で夢のようですよね😊ただ、エアコンのデータを事前にアプリに保存しておく必要があるので、これだけはちょっと気を付けないと。それに、今後も新たなリモコンや機能が展開されるということで、これからのアップデートも期待大!私もすぐに使いたいなぁ❗
最後に、システム障害に悩まされなくなるこの時代、エアコン操作がもっと快適になるってだけで、私のスマートライフがレベルアップしてしまいそう✨これでさらに生活が充実しちゃうかも!便利なものを取り入れることで、少しでも生活を豊かにするって貴重ですね。これをきっかけに、エアコンだけでなく、もっといろんな家電に挑戦したくなります。では、また次のブログでお会いしましょう!みんなの生活もハッピーに!(≧▽≦)