こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みきです✨今回は、最近の社会情勢や私たちの生活に影響を与える問題について、ちょっと真剣に考えてみようと思うの。いやぁ、最近ニュースを見ていたら、いろんなことが頭をよぎって、思わずブログを書くことに決めちゃった!
さて、最近、大阪のキタ地区での一斉摘発のニュースが流れてきたよね。このニュースを聞いて、なんだかちょっと複雑な気持ちになったの。捕まった女性たちは、年齢も若い子から大人までさまざま。彼女たちの行動には、何かしらの背景があるはずだと思うの。
これって、結局はお金の問題なんじゃないかな?特に、若い世代は生活が厳しいこともあって、さまざまな手段でお金を得ようとする。不景気な時代が続いているからこそ、リスクを承知の上で行動する若い女性たちがいるのが現実なんだよね。もちろん、法律的にはダメだっていうのは分かるけど、彼女たちを一概に悪者にするのはちょっと違うと思うの。
ひょっとして、彼女たちがやっていることには、近隣で働く人たちや、彼女たち自身が抱える悩みが隠れているのかもしれない。そういえば、私も友達と「お金がないと、やりたいことができないよね」なんて話してたことがあったし。
だからこそ、社会全体で彼女たちの状況を考え直すきっかけになるかもしれないと思うの。もちろん、売春自体を肯定するわけじゃないけど、彼女たちがどのようにその状況に陥ってしまったのか、もっと理解が必要だと思うのよね。
それに、職業選択の自由って聞くけど、どんな状況に置かれても選べる自由を持っている人ってそれほど多くはないと思う。今の世の中、お金が全ての基準になってしまっている感じがするの。若い人たちが選ぶ道が、時にストレートラウンジであっても、誰かの理解を必要としているんじゃないかなって。
そう考えると、立ちんぼの女性たちをただ”摘発”するのではなく、どうにかして彼女たちが自分の力で生きられる選択肢を持てるように社会が手を差し伸べることが本当に大切だと思うの。もちろん、簡単なことじゃないし、すぐには解決できない問題だけど、みんなで取り組むべき課題だよね。
私たち若者世代も、もっと声を上げていかなきゃって思うし、周りの友達とも意見交換をしながら、こういう問題に対しても敏感になっていかなきゃな~って。私たちの未来に影響を与えることだから、無関心ではいられないよね✨
そんなわけで、今後もいろんな社会問題についても目を向けていこうと思います!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~!バイバイ!(≧▽≦)