シャープ、新たなエネルギーソリューション「Eeeコネクト」を発売!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さなです!今回は、シャープが新しいエネルギーソリューション「Eeeコネクト」を発売すると発表しましたよ~♪この「Eeeコネクト」、なんと電気自動車(EV)の充放電ができるコンバーターなんですって!さっそく詳しく見ていきましょう!
私たちの生活には電気が欠かせないですよね。でも、災害時などで停電することもあるので、どうしても心配です。でも大丈夫!シャープの「Eeeコネクト」なら、太陽光発電や蓄電池とつなげることで、停電しても電気を使い続けることができるんですよ!すごいですよね~!太陽光で発電した電気は直流(DC)のまま、EVに充電できるので、ロスが少なくて効率的!自家消費もできちゃいます!こんな便利な「Eeeコネクト」、私も欲しいですね~!

このEV用コンバーター「JH-WE2301」、とってもコンパクトなんです。壁に掛けることができるので、場所を取らずに導入できますよ。しかも、EVコンバーターを蓄電池連携型パワーコンディショナーに接続し、V2Hシステム(車載バッテリーから家庭電源への逆変換)を構築すれば、さらに便利に使えます!家で太陽光発電しながら、EVも使い続けることができるんです!これなら災害時でも心配することないですよね!

シャープのクラウドHEMSサービス「COCORO ENERGY」もバージョンアップされて、さらに快適に使えるようになっています。台風などの気象警報と連動して、蓄電池に加えてEVへの充電も対応!さらに、EV接続操作がなかった場合にはスマートフォンに通知が届く機能もついているんですって!こんな便利な機能があったら、ますます安心して使えそうですね~♪

さて、シャープの佐藤努氏は、「現在、生活するには電気が必要不可欠なため、レジリエンスの強化は極めて重要になっている」と話しています。本当にその通りですよね。私たちの生活には電気が欠かせません。そして、太陽光や蓄電池、EVなどの活用は、エネルギーの節約や環境保護にもつながります。これからの時代にぴったりのソリューションですね!

シャープは太陽電池の開発にも力を入れてきた会社なんですよ。なんと、1966年には225Wの灯台用太陽電池を開発し、日本初の実用衛星『うめ』にも採用されたんですって!すごい歴史を持つシャープの新たな挑戦「Eeeコネクト」、これからますます注目ですね!エネルギー、環境、経済を結ぶ道として、シャープが提案する「Eeeコネクト」、私も一度使ってみたいです!

タイトルとURLをコピーしました