みんな大好きなジグソーパズル!でも、組み立てるためのテーブルの大きさって悩みますよね。そこで、カナダのトロント大学とNational Research Council Canadaの研究者が、最適なテーブルサイズを数学的に解明した論文を発表しました!それでは、その結果をご紹介します♪
この研究では、パズルをスムーズに組み立てるためには、完成したパズルの面積の約1.73倍のテーブルが必要だという提案がされています。これにより、全てのピースを重ねずに平らに並べることができるそうです。
では、なぜこのような結論に至ったのでしょうか?この研究では、組み立てる前のパズルピースが正方形の表面積を占めるという前提で、各正方形が角を触れる円の中にあると仮定しました。そして、この円が重なることなくテーブルの上にピースを敷き詰めることができる形状を見つけました。それが、六角形のパターンです。
六角形のパターンに並べられた組み立て前のパズルピースが占める面積は、常に完成したパズルの総面積に√3(約1.73)を乗じたものになることがわかりました。この法則は長方形のパズルピースにも適用可能で、ピースのサイズや数が変わっても同様の結果が得られるそうです。
また、実際にピースの組み立て前と組み立てた状態の面積を測定し、理論的な予測と実際の測定結果が一致することも確認されました。この研究は、333平方cmから6798平方cmまでの範囲の9つのパズルについて行われました。
今回の研究結果は、ジグソーパズル愛好家にとって画期的なものとなるでしょう。これからは、テーブルの大きさを計る手間やピース同士の重なりを気にすることなく、快適なジグソーパズルタイムを楽しむことができますね♪
参考記事:Bonsma-Fisher, M., & Bonsma-Fisher, K.(2023). How big a table do you need for your jigsaw puzzle?. arXiv preprint arXiv:2312.04588.
そんなこんなで、とっておきのジグソーパズルに最適なテーブルサイズが数学的に解明されました!みなさんもぜひ、最適なテーブルを用意して、パズルタイムを楽しんでみてくださいね♪それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこでした!