スタローンのドキュメンタリー映画、「スライ(原題)」がトロント映画祭のクロージング作品に選出!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガーです!今日は、ハリウッドの大物俳優、シルベスター・スタローンの注目のドキュメンタリー映画、「スライ(原題)」が、トロント国際映画祭のクロージング作品に選出されたというニュースをご紹介します♪

まず、この映画祭は、カナダのトロントで開催され、映画ファンにとっては世界的にも注目されるイベントです。そして、今回のクロージング作品に選ばれたのが、シルベスター・スタローンのドキュメンタリー映画、「スライ(原題)」なんですよ!

この映画祭のCEO、キャメロン・ベイリー氏は、「スタローンのストーリーは、忍耐と勝利の物語であり、彼が映画界に残した消えない足跡である。真のアイコンのレガシーを讃える『スライ』は、半世紀近くにわたって映画界に多大な影響を与えた文化的な試金石であるスタローンの人生へ、観客に親密な旅へといざないます」と述べました。

この「スライ」は、シルベスター・スタローンのキャリアにフォーカスした作品で、彼が映画界で活躍する前の苦難や成功の裏にあるドラマを描いています。彼はニューヨークの問題児だった頃から、「ロッキー」で一躍スターダムに駆け上がりました。その後は、「ロッキー」シリーズや「ランボー」シリーズ、「デモリションマン」「エクスペンダブルズ」「クリード」シリーズなどで、アクションスターとしての地位を確立してきたんです。

この映画は、普段私たちが見ることのできないスタローンの数十年にわたるキャリアを紐解いていくもので、彼の成功の裏側や努力、そして苦境を親密な視点から描いています。それが私たち観客にとっても感動的な旅になること間違いなしですね!

映画監督は、トム・ジムニーさんです。彼は「スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ」や「エルヴィス・プレスリー ザ・サーチャー キング・オブ・ロックの魂の記録」などでも知られている人です。そして、プロデューサー陣には、ショーン・スチュアートさんやブレーデン・アフターグッドさんらが名を連ねています。彼らは、スタローン本人とも連携しながら、素晴らしい作品を作り上げたんでしょうね。

この「スライ」は、Netflixで11月に配信予定だそうです。私も絶対に見逃せませんね!もうすぐ公開されるトロント国際映画祭でのワールドプレミアも楽しみです♪

それから、このトロント国際映画祭では、他にも宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」や、タイカ・ワイティティ監督の「ネクスト・ゴール・ウィンズ」、アレクサンダー・ペイン監督の「The Holdovers(原題)」、是枝裕和監督の「怪物」なども上映されるそうですよ!とっても充実したラインナップですね!

みなさんも、気になる作品があれば、ぜひトロント国際映画祭でチェックしてみてくださいね♪私もブログで詳細をお伝えしますので、要チェックですよ〜!それでは、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ٩( ᐛ )و

タイトルとURLをコピーしました