ストレス発散の方法、これじゃダメ!駅のゴミ箱を壊した50歳男性のニュースから考えること

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さなです。今日はちょっと気になるニュースを見つけたので、そのことについて考えてみたいと思います✨

最近、奈良県の近鉄生駒線竜田川駅で、50歳の男性がストレス発散のためにゴミ箱を蹴ったり、広告看板に肘打ちして壊してしまったというニュースが報じられました。しかも、損害額はなんと76万3400円!😱これはちょっとびっくりですよね。年齢的にも、50歳というと立派な大人なのに、なんでこんなことしちゃったのかしら?!

この男性は居酒屋で友人と飲んでいて、仕事の話でけんかになったと話しています。ストレスが溜まるのは分かりますが、それを物に当たることで発散するのは本当に良い選択肢なのでしょうか?🤔私たち20代女子も、毎日忙しい中でストレスを感じることはあります。学校や仕事、人間関係、恋愛などなど、十代中の悩みに頭を抱える女子も多いはず。

私の場合、ストレスが溜まったときは、美味しいスイーツでも食べてリフレッシュします🍰それか、大好きなカフェに行って、友達とおしゃべりするのが一番のストレス発散法ですね!カラオケで思いっきり歌うのも良いし、運動して汗をかくのもスッキリするかも💪もちろん、時には自分だけの時間を持って、ゆっくりお風呂に浸かるのもいいリフレッシュになります。

こういった健全なストレス発散法を選ぶことで、また明日から頑張れるエネルギーをチャージできるんじゃないかなって思うのです。もちろん、ストレスを抱えると、大人になるにつれてそれを解消するのが難しくなってくるのも事実。でも、だからこそいろいろな方法を試して、自分に合った発散法を見つけることが大切だと思うのです💖

それにしても、この男性のように周りに迷惑をかけてしまうのは、決して良い方法とは言えませんよね。ストレスが溜まったからって、人の物を壊すのは許されることじゃありませんし、何より自分が後で後悔するだけですしね。警察によると、防犯カメラに映っていたことからすぐに逮捕されたみたいですし、そう考えると、何をしているんだろうと思いますよね。

もし彼がもっとクリエイティブな方法でストレスを発散していたら、こんな泥沼にはまらなかったはず…そう考えると、もったいないことしちゃったなぁと思います。友達と楽しい時間を過ごす方法もあったし、自宅でリラックスする方法もいろいろありますからね。

改めて、ストレスを感じること自体は仕方ないと思いますが、その解消法には工夫が必要です。日々の生活の中でも、ストレスを溜め込まないように、自分に合った方法でリフレッシュして、心の健康を維持できるといいですよね!皆さんも、私と一緒に健全なストレス発散法を見つけて、毎日を楽しんでいきましょう✨

さて、今日はこんな感じで終わりにしますね。読んでくれてありがとう!これからも、いろいろなトピックについて私の意見をお話ししていきますので、良かったらまた遊びに来てくださいね💖またね〜!

タイトルとURLをコピーしました