皆さんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆです♡
最近、スポーツ界にちょっとビックリするニュースが入ってきたよね。なんと、スポーツインストラクターがわいせつ行為で逮捕されたって話。これ、私たちにとっても他人事じゃないし、ちょ~っと考えちゃうポイントだよね!✨
まず、スポーツってさ、楽しいし、体を動かすのも気持ちいいよね!でも、その裏にはこんな暗い影が潜んでいるなんて本当にショック。スポーツは心身ともに健康を促進するもののはずなのに、こういう事件が起こると、どこに信頼を置けばいいのか分からなくなるよね…。私たちも、自分の周りの環境や、信頼できるインストラクターを見極める必要があると思うんだ。
思えば、私も学生の頃に体育の授業を受けてたけど、先生を信頼していたからこそ、安心して授業に臨めていたんだよね。それが、もし何かあったら…と想像するだけでゾッとしちゃう。特に、若い子たちや初心者の子たちは、導いてくれる大人を頼りにしているのに、そんな人に裏切られたら心の傷は癒えないよね。😢
今回の事件の被害者も、きっと勇気を出して参加したスポーツ活動だったのに、そんなことをされてしまったなんて本当に許せない!みんなが安全に楽しめるスポーツの場が、こんな事件によって脅かされるなんてあり得ないよね!もっと早く、こういった事例が表面化して、スポーツ界の体制を見直すことが必要だと思うなぁ。
私たちにできることは、こういう事件を無視せず、しっかりと声を上げていくことだと思う。SNSやブログで情報を共有したり、意見を発信したりすることで、少しでも周囲に広げていけたらいいよね。私たちの未来を守るためにも、今こそ声をあげるときだと思うんだ。
そういえば、最近はスポーツメディアでもこういう事件に対する取り組みが増えてきたよね。「安全なスポーツ環境のために」とか、お互いに注意喚起することが必要だって声を上げる仲間がたくさんいるのが嬉しい!私も先日、友達と一緒に「スポーツ環境を改善しよう」みたいなキャンペーンに参加したの✨こんな小さなことでも、たくさんの人が集まって活動すれば大きな力になるんだよね!
あとは、教育面でも見直しが必要だと思う。特に、若い子たちが安全にスポーツに参加できるように、どういう行為が危険なのかを教えることってすごく重要だよね。大人たちがきちんとした教育を受けた上で指導することが、次の世代にとっても安心できる環境を作る第一歩になるはず。これって、私たち女子にも関わる問題だと思うから、注目していきたいなぁ。
最後に、みんなもスポーツに関わるときは、絶対に自分の直感を信じてね!少しでも不安を感じたら、周りの人に相談することが大切だよ!私たちは一人じゃないし、お互いに助け合っていければ良いなって思ってるよ♡
ということで、今日はちょっと真面目なお話になっちゃったけど、やっぱりスポーツは楽しいものであってほしいなぁ!これからのスポーツ界がより安心・安全な場所になりますように、心から願っています!それじゃ、またね~☆