みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです✨今日は私が最近体験した、とってもユニークな体験についてお話ししちゃいますね!それは、スマホなしの生活を3日間過ごしてみたことです。普段はスマホが手放せない私なのに、今回はちょっとした冒険に挑戦してみました。
皆さんも、キャンプとか旅行ではついスマホを持って行きたくなりますよね!私もいつも「Googleマップでの観光スポットチェック」や「Instagramに投稿するための写真撮影」なんて考えちゃう。でも、私が訪れたキャンプ場には電波が全然通じなくて、スマホがずーっと無用の長物だったんです😵💫
初日は正直ちょーっと不安でした。テントを張って、荷物を整理した後、ふと目をあげると…あれ、つながらない。真っ先にスマホに手を伸ばすも、「まだつながらない!」という現実に直面。周りは美しい自然に囲まれているのに、心はSNSの更新やメールの通知に翻弄されていたんだと思うんです。
けど、不思議なもので数時間たつと、その状況に慣れちゃったんですよね。スマホなしでも大丈夫だ!って気づいたの。夜になって、焚き火の炎を見ながら、空を見上げると星がキラキラ輝いていて、「あぁ、これが本当の夜空なんだ!」って心がときめいちゃいました💖
そしてね、そんなある日曜日、朝起きた時、周りは霧に囲まれていて、まるで幻想的な世界にいるような感じだったんです。こういう時、普段ならスマホで情報収集しちゃうけど、その日はただただ美しい自然に目を向けることができて、心がすっきりしました!自分の目で見た景色を写真に撮ることも忘れて、ただその瞬間を楽しむことができたのが、とっても貴重な体験でした。
キャンプの三日目、帰る時には電波が回復しちゃったんですよね。着信や通知が一気にドーン!と入ってきたけど、なんてことない、自分でもビックリするくらいスマホを触りたい気持ちが薄れていたんです。まるで私の心がリセットされたかのように、SNSやメールチェックの興味が薄れちゃったの。
この経験を通じて実感したのは、スマホから距離を取ることがどれほど気持ちいいかということ!私たち、普段は必要かどうかもわからない情報に溺れてて、それが実は心のリソースを奪っているんじゃないかって思うようになったんです。あれこれと頭が忙しくなるのは、余計な情報が原因なんですよね🙄💭
そして、デジタルデトックスって、本当に心や体の健康にもいいんじゃないかな。スマホがある生活は確かに便利だけど、たまにはこうやって強制的にデジタルから離れる時間も必要かもって思いました。スマホがないと、実は自分自身と繋がれる瞬間が増えるんですよね。今まで見えなかった部分がクリアに見えてきた気がします。
というわけで、次の旅行やキャンプではぜひ、電波が届かない場所を選んでみてください!余計な情報に振り回されず、本当の自分や周りの大切なことに目を向けることができるかもしれません✨それでは、また次の投稿でお会いしましょう!れいかでした~!