スマホでお買い物?!ダイソーアプリの新機能が超便利!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです!今日はみんなにとっても便利なことについてお話ししちゃうよ~!✧٩(๑❛ᗜ❛๑)و✧

最近、私自身もよく利用しているダイソーのスマートフォンアプリが新しい機能を追加したの!それが、欲しい商品がどこの店舗にあるのか、すぐに探せる機能なんだって!これ、マジで嬉しい発表だよね~。だって、ダイソーって品揃えが豊富だから、どこに何があるのか分からないこと、よくあるじゃん?

さて、その機能について詳しく説明していくね。新機能は簡単に使えるの。アプリを開いて、ホーム画面の検索欄に欲しい商品名を入力するだけ!そうすると、なんと近くの店舗の在庫状況を一発でチェックできちゃうんだよ!全国のダイソーに加えて、系列店の「Standard Products」や「THREEPPY」も含めた3300店舗の状況をまとめて見られるって、最強じゃない?✨

私もこの機能を使ってみたんだけど、例えば「レジンアートの材料」みたいにちょっとニッチなアイテムを探してみたの。そしたら、近くのダイソーだけじゃなくて、他の系列店の在庫も確認できて、ワクワクが止まらなかった!お近くの店舗で在庫があるのを見つけた時は、即行で飛び出して行っちゃったよ(笑)。

しかも、この新機能だけじゃなくて「お買い物リスト」機能も追加されたんだって!これがまた素敵なの!気になる商品をリストに登録しておけば、次回の買い物の時に忘れずにチェックできるの。私、買い物する時にいつも「あれも欲しかったのに…」ってなることが多いから、この機能は本当にありがたい。商品を忘れずにゲットするための助けになってくれるよね。ヽ(*´▽)ノ♪

正直、今までダイソーに行くと「これが欲しい!」と思ってても、在庫がなくてガッカリすることが多かったから、このアプリの新機能は私たちお買い物女子にとって革命的だと思うの!💖

それに、オンラインで事前に把握しておけるから、無駄足もしなくて済むし、時間を節約できるのが嬉しい!最近は、忙しい女の子が多いから、少しでも効率よくお買い物ができるツールって、本当に助かりますよね~!

ただ、この機能を使うためには、アプリを最新のバージョンにアップデートする必要があるから、今のうちにチェックしておいてね。私も早速アップデートして、これからたくさん活用するつもり!

それにしても、こうしたテクノロジーの進化ってすごいよね。スマホ一つで日常の買い物が楽になっちゃうなんて、本当に便利すぎる!昔はお店に行って、何時間もかけて品物を探したり、在庫を確認したりしてたのに、今はアプリでサクッとできるんだから、私たちも感謝しなきゃ!

こういう便利な技術が進化することで、私たちの生活がより充実したものになっていくんだなって実感するよね。これからも、どんどん新しいサービスが出てくるだろうし、楽しみだなぁ!それじゃあ、みんなもダイソーアプリを使って賢くお買い物しちゃおうね!

タイトルとURLをコピーしました