みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりあです。今回は最新の暗号資産決済についてお届けしますよ~♪
最近、暗号資産(仮想通貨)決済「スラッシュペイメント」がイーサリアムL2ソリューション「アービトラムワン」に対応したんですって!Slash Fintech Limited(スラッシュフィンテックリミテッド)が11月7日に発表したそうですよ〜ヽ(・∀・)ノ
これでアービトラム上で発行されているトークンで「スラッシュペイメント」を通じた決済ができるようになったんですって♪それってスゴいことじゃないですか!もっと便利な決済ができるようになるんですねヾ(^-^)ノ
スラッシュペイメントは、顧客が暗号資産で決済する際に、支払先が受け取りたい暗号資産を持っていなくても、自動的にスワップが行われ、支払先希望の暗号資産で支払いができるサービスなんですって☆≡。゚.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚+。
今回のアービトラムワン対応で、スラッシュペイメントは6つ目のチェーンになったそうですよ!これによってスラッシュペイメントはさらに進化し、さまざまな暗号資産での支払いが可能になりました☆⌒(*^-゜)v
スラッシュフィンテックリミテッドでは、アービトラムワンの他にもイーサリアムやBNBチェーン、ポリゴンPoS、アバランチなど、さまざまなチェーンでの支払いに対応しているんですって!これでますます使いやすくなりましたね♪(´ε` )
さらに、アービトラムワン対応を記念して銀座の「CryptoBar P2P」で「Arbitrum Payキャンペーン」が開催されるとのこと!11月30日までの期間限定で、「スラッシュペイメント」を利用してアービトラム上のトークンで100ドル分の決済をすると、差額分がP2P Tokenでキャッシュバックされるそうですよ♪お得ですね!( ^ω^ )
アービトラムとは、イーサリアムのレイヤー2スケーリングソリューションのことなんですって!オプティミスティックロールアップという技術を使って、イーサリアムの安全性を保ちつつ高速処理が可能になるんだとかヽ(^Д^)ノ
アービトラムには、「アービトラムワン」と「アービトラムノヴァ」の2つのネットワークがあります!どちらも特徴があって、アービトラムワンは誰でもバリデーターになれる仕組みで、アービトラムノヴァは選定されたバリデーターのみが参加できる許可型のメインネットなんだとか♪
アービトラムの安全性とスピードを兼ね備えた仕組みが、今回のスラッシュペイメントの対応を可能にしたんですね!すごく頼もしいですね♪o((*^▽^*))o
最後に、スラッシュフィンテックリミテッドでは「スラッシュペイメント」のほかにも、「Slash Vaults(スラッシュボールト)」という、NFTに暗号資産の預入と引出ができるサービスも提供しているそうですよ!これも注目ですね☆o。.(✿ฺ。 ✿ฺ)ノ ☆
そんなわけで、スラッシュペイメントがイーサL2アービトラムワンに対応しました!ますます使いやすく便利な決済方法が増えてきましたね♪あなたもぜひ試してみてくださいねヾ(^-^)ノ