ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、めいです!最近、セブン&アイHDがSST事業のIPOを検討しているとのニュースが飛び込んできましたね!それによると、井阪社長は「売却検討ではない」と強いコメントを出しているようです。
なんでも、セブン&アイHDは長期的な企業価値・株主価値の最大化を実現するためのアクションプランを公表したんだって。その中で「SST事業のIPO実現に向けた検討を開始します」という文言があるんだって。SSTってスーパーストアの略称みたいで、ヨーカ堂やヨークベニマルなども含まれるんだってね。
でも、そこで井阪社長は「15%未満ではだめ」とか言って、セブン&アイHDがSST事業を束ねる中間持ち株会社の株を一部保有することなど、条件も明確にしているみたい。コンビニ事業との協働体制を維持するためにも、慎重に進めるようだね。
セブンイレブンにとって、ヨーカ堂は競争力の源泉なんだって。オリジナル商品の開発ノウハウや取引先との信頼関係など、たくさんの強みを持っているみたい。最近では、セブンイレブンとヨーカ堂が連携して新型店「SIPストア」を出店したりしてるんだって。新商品も販売して、消費者ニーズに合った店舗作りを進めているみたい。
うーん、セブン&アイHDの今後が気になるわね。SST事業のIPOが実現すれば、どんな変化が起こるのか、注目していきたいわね!