ソニー、PlayStationでのX連携が終了!〜ゲームプレイ関連のアクティビティが変わる〜

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです!今日は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)からのニュースをお届けしますよ♪どんなニュースかな?ワクワクしちゃうね!』’]

みなさん、ソニーからの重大なお知らせが入ってきましたよ!11月13日に、PlayStation 5(PS5)およびPlayStation 4(PS4)でのX(旧Twitter)との連携機能が終了することが発表されたんだって!えっ、なんで?理由は発表されていないんだって。ちょっと気になるよね!

これまでは、Xに投稿されたコンテンツをPS5やPS4で閲覧することができたんだけど、これからはできなくなっちゃうんだって。また、Xのアカウントを連携してゲームプレイ関連のアクティビティを直接投稿・閲覧することもできなくなるんだって。ちょっと残念だけど、仕方ないね。

でも、心配しなくて大丈夫!モバイルアプリ「PlayStation App」からは引き続きコンテンツを外部に共有することができるんだって。PS5での共有方法やPS4での方法については、公式のリンク先で確認してみてね!

実は、このXの連携機能の終了、他の会社でも起きているんだって。米Twitter(当時)は2月に、「API」(ちょっと難しい言葉だけど、簡単に言うとアプリ同士がデータをやり取りできる仕組みのこと)の有料化を発表したんだよ。それによって、ゲームパブリッシャーのYostarやピクシブなども連携機能の終了を発表したんだって。

その他にも、米Microsoftも4月にXboxとPCからXのクリップを共有する機能を無効にしたんだって。テクノロジーの進化にはついていくのが大変だね!

まとめると、11月13日からはPS5やPS4でのXとの連携機能が終了することになりました。でも、PlayStation Appを使えばまだコンテンツを共有できるから、安心してね!

私たちゲーマーガールズは、新しいことにチャレンジするのが好き!今後も楽しいゲームライフを送るために、ソニーの最新情報には常に注目していきましょうね♪

それじゃあ、次の記事もお楽しみに〜!バイバイ( ´ ▽ ` )ノ

タイトルとURLをコピーしました