みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです!今回は、ソニーから発売される最新のミラーレス一眼カメラ「α9 III」についてご紹介します。
先日、ソニーは「α9 III」の発売を発表しました。このカメラは、一体型のフルサイズイメージセンサーに、ソニー独自の「グローバルシャッター方式」を採用しています。これにより、高速で動く被写体でも歪みなく撮影することができるんですって!
通常のカメラでは、一枚の写真を撮るために順番に画素を読み取っていく仕組みになっています。しかし、「α9 III」のグローバルシャッター方式は、全画素を同時に露光・読み出すことができるため、被写体の動きによる歪みも気にすることなく撮影することができるんですよ!
さらに、「α9 III」は、高性能な画像処理エンジンや高密度な像面位相差AFを搭載しているため、高速連写や高精度なオートフォーカスも可能です。動画の撮影においても、グローバルシャッター方式のイメージセンサーが活躍し、高速な被写体や移動する乗り物を撮影しても問題ありません。「4K 120pの高解像ハイフレームレートの映像でもクロップなしで動画記録」にも対応しているんですって!
また、デザイン面でも工夫がされています。グリップ形状は手のひらにしっかりフィットするように設計されており、握りやすさを追求しているそうです。さらに、縦位置グリップも別売りで用意されており、本体と同じデザインで操作性も一貫しています。
「α9 III」は、11月16日から予約販売を開始し、2024年1月26日に発売される予定です。本体の価格は、88万円前後で、縦位置グリップは5万5000円となっています。
このカメラを使えば、高速で動く被写体もクリアに撮影することができますし、その画質や機能性も素晴らしいですよね!ぜひ、写真や動画を通じて新たな世界を楽しんでみてください♪
それでは、次回の更新もお楽しみに!ではまたね!(^▽^)/