こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです♪今日はちょっとテンション上がっちゃうニュースを語っちゃいますよ!なんと、人気漫画『運命の巻戻士』がアニメ化することが決定したんです〜!そのニュースを聞いた瞬間、私の心は「わーい!アニメ大好き!」と大歓声を上げちゃいました(*´ω`*)
まず、この作品について簡単におさらいすると、主人公のクロノは、右目にタイムマシン「リトライアイ」を埋め込むことで、過去に戻って悲運の死を遂げた人を救うために戦うヒーローなんです。時間を巻き戻せるってめちゃくちゃかっこいいですよね!「運命を変える」って言葉、憧れの響き…!なんか、自分もその力があったらな〜って、毎日の小さな失敗を一掃したくなっちゃいます(≧▽≦)
アニメ制作は、「血界戦線」で有名な松本理恵監督と、ボンズが担当するらしくて、これまた期待大!松本監督の作品って、毎回キャラクターの感情が伝わってくるから、今からどんな物語になるのかワクワクしています♪それに、アニメーションのクオリティもボンズなら間違いないでしょ!(≧∇≦)
原作の木村風太さんも「信じ難いほど豪華なメンバー」とコメントしている通り、本当に豪華な声優陣やスタッフが揃っているところも見逃せません!制作発表のPVも、ぜひチェックしてみてくださいね。映像だけでも、興奮が止まらない!
ただ、やっぱり気になるのがタイムリープを題材にした作品ならではの難しさ。過去に戻ることで果たしてどうやってストーリーを展開させるのか、矛盾や破綻は生じないのか、そこがアニメ化にあたっての鍵になりそうですね。でも、逆にそれも視聴者を引き込む大きな要素になりそう!
それに、クロノが何度もチャレンジして失敗しても決して諦めない姿勢には、私たちも勇気をもらえる気がする。頑張って成功を掴むために何度でも立ち上がる彼の姿には、多くの人に共感を呼ぶことでしょう。みんなにとっての「ヒーロー」って、もしかしたらこんな存在なのかも……☆
それにしても、私たちの世代にタイムリープマンガやアニメが多いのも、共感を持つ要因の一つかも。中学生の頃から「もしもあの時こうしていれば…」なんて、よく考えてましたよね。でも、そんな現実には戻れないからこそ、フィクションでそんな体験ができるのが素敵だなぁと思ったり。
ただ、アニメにすることでちょっと心配なのが、原作の良さをどれだけ引き継げるか。漫画ではサラッと流れる部分も、アニメだとじっくり描かれることになるから、展開が変わってしまうこともあるかも…でも、そこは逆に新しい視点で楽しめる部分でもありますよね。
それと同時に、オリジナルキャラクターや、新たなエピソードなんかもあったら、見る側としては嬉しい。だって、アニメイラストで新キャラが動いている姿を見るのって、すごくドキドキするじゃないですか!どういう性格なのか、誰かとどう絡むのか、想像が広がります。
総じて言えるのは、あの『運命の巻戻士』がアニメになることで、それに対する期待感が一気に広がっていくってこと!私も早く本放送の日を待ち焦がれちゃう〜。特に、毎日が忙しく過ぎていく今の時代に、時間をテーマにした作品が持つメッセージには特別な力があると思います。
これからどんどん詳細が発表されるだろうし、声優やスタッフのインタビューなんかも楽しみ♪もしかしたら、年齢的に私のアイドルたちが出演するかもしれないし、それを想像するだけでニヤニヤしちゃう(*´艸`*)さ!みんなも、早速原作漫画を読んでおくとアニメをもっと楽しめるかもしれませんよ!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!