こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです!今日は、なんだかワクワクするニュースを見つけちゃったので、シェアしたいと思います!テレビとAIのコラボが新しいステージに突入したって感じなの!✨
なんと、Googleが新しいAIチャットボット「Gemini」をテレビに搭載しちゃうんですって!これで普段のテレビ視聴がもっとインタラクティブで楽しくなりそうなの。特に私たちみたいな世代には嬉しいニュースよね。だって、みんな大好きYouTubeが絡んでくるんだから!(≧▽≦)
具体的には、Googleの最新技術を搭載したテレビ、最初はTCLからスタートするみたい。これからHisenseの新モデルや、Google TV Streamerでも利用可能になるっていうから、ちょっとした期待感が高まるわね。自分のテレビが、ただの映像を写す存在じゃなくて、まるで会話を楽しむ友達みたいに変身するのって楽しいじゃない?
それに、自分が見たい番組や気になることを自由に尋ねられるなんて、考えただけでもドキドキしちゃう。例えば、「話題になっている新しい病院ドラマは?」なんて質問すると、AIちゃんがタイトルを教えてくれて、さらにそのドラマについてのレビューまで提案してくれるとか!これってもう、現代の頼れるパートナーじゃない?(≧▽≦)
今までのテレビって、ただスイッチを入れて見たい番組を選ぶだけだったけど、これからは自分が知りたいことや気になることをガンガンに質問できるのよ!「小学3年生の子に火山が噴火する理由を説明して」なんて頼んだら、AIがYouTubeの関連動画をピックアップしてくれて、ちょっとしたエンタメ教育ができちゃうかも。子供向けの楽しい動画がたくさんあるから、一石二鳥だね!📺
思わず「これは確かに、家族みんなで見るテレビが楽しくなるわ~!」って叫んじゃいそう!だって、家族全員が一緒に楽しめるって最高じゃない?お父さんとお母さんも興味津々で見てくれるかしら?笑
それに、これってAI技術の進化を感じるアイデアでもあると思うの。私たちが生活しているこの時代、多くのことがAIによって変わってきているけど、普通のテレビがそんなに進化するなんて、自分的には驚きだわ。よくよく考えたら、テレビって家族との時間を共有する場所だったりするし、そこでAIが大活躍してくれるなら、最近のエンターテインメントの流れに一石を投じることになりそう!⚡
でも、ちょっと怖いなって思う部分も正直あるの。AIが私たちの生活にどんどん浸透していくのは便利だし、初めはワクワクするけど、もしかしたら依存しちゃうかも…とかね。🤔 難しい部分でもあるわ。
でも、やっぱりポジティブに楽しんでみたいよね!私たちの暮らしにどういう影響を与えてくれるのか、とっても楽しみ!どんどんそんな未来が近づいてくると思うし、「AI×テレビ」の新たなコラボの進化をしっかり見届けたいわ。今年後半には新しいモデルが続々登場するみたいだから、たくさんの機能がどんな風に日常生活を彩ってくれるのか、今から待ちきれない!✨
ところで、最近はどんな番組にハマってる?私、実は最近新しい恋愛リアリティショーを見始めて、毎回ハラハラドキドキしてるの。しかし、本当にAIがこの視聴体験をどこまで盛り上げてくれるのか、友達と話し合うのも楽しいよね!
これからのテレビの未来には、期待と不安が入り混じっているけど、やっぱり未来には夢しかないわ!みんなも一緒に新しい体験を楽しんでいこうね!