皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えみです😊。最近、ディズニーの映画って本当に心に響くものが多くて、昔ながらの名作から最新作まで、どれも観たくてたまらないよね!私も一緒に映画マラソンしちゃって、特に金曜ロードショーでのディズニー作品の放送が待ちきれないの。そこで、今日は「塔の上のラプンツェル」と「アリス・イン・ワンダーランド」に焦点を当てて、その魅力を語っちゃおうと思うの!✨やっぱりディズニー映画って、心の中にジワジワっと幸せを与えてくれるよね~。
まず最初に、私が大好きな「塔の上のラプンツェル」について語るね!この映画、あの美しい金髪のラプンツェルが印象的で、やっぱり女の子が憧れるキャラクターになってるよね。彼女はただの姫じゃなくて、強い意志を持っていて、自由を求めて冒険に出る姿が本当に魅力的!彼女の想いと、周りの仲間たちとの絆が、見ていて心温まるの。
ストーリーもすごく素敵!ラプンツェルは長い髪を持っていて、夢中になりながら塔の外の世界を知りたいと願っているの。そんな彼女と出会うのがフリン・ライダー!初めは意地悪そうな彼だけど、次第にお互いを理解して助け合う関係に変わっていくところが、もう胸キュンだよねっ💕。私もあんな冒険をしてみたいなぁと思うし、こんな相手と出会えたら人生が変わりそう!
そして次に、待ってましたの「アリス・イン・ワンダーランド」!この作品は私にとって特別なんだ。ファンタジーの世界って、小さい頃から憧れていたし、アリスの不思議な世界観が本当に好きなの。彼女が白うさぎを追いかけていたずらな世界に迷い込む様子、もうワクワクが止まらない!
特に、マッドハッターやチェシャ猫との出会いが面白すぎる!マッドハッターは独特のセンスで、彼のちょっと変わったキャラクターに心奪われちゃうし、チェシャ猫のミステリアスな笑顔にはいつもクスッと笑えるの。やっぱりこの映画のいいところは、予想もつかない展開がどんどん続くところで、見ていて全然飽きないし、想像力の幅が広がる気がするんだ😄。
それと、私たちが楽しむためのキャラクターたちも一つの魅力だよね。みんな本当個性的で、観るたびに新しい発見があるし、特にアリス自身が成長していく姿も素敵!わがままな女の子が冒険を通じて自信を持っていく姿、私は共感しちゃうの。私たちもいつの日か、自分の道をしっかりと見つけられる女の子になれるかもだよね!
さて、これから金曜のお楽しみよ!あ、みんなもおともだちや家族と一緒に観たりするのかな?私はポップコーンを作って、ソファでゴロゴロしながら観るのが最高の楽しみなの😍。映画を見ると、心が温かくなるし、感動して涙したりもするから不思議。
そして、これからもいっぱいいっぱいディズニー作品は続いていくと思うけど、やっぱり私たちに与えてくれる影響って大きいよね。懐かしい気持ちが蘇るし、新しい価値観も与えてくれる。毎作品を見ることで、自分自身の成長を感じたり、新しい夢を持てたりするから、絶対に見逃せない!これがディズニー映画の魔法かしらね✨。
みんなも「塔の上のラプンツェル」と「アリス・イン・ワンダーランド」を観る時間は、ぜひ心温まるひとときにしてね。感想や好きなキャラクターも教えてくれたら嬉しいな!映画を通じて、新しい友達ができるかも…なんて、夢が広がるよね!それでは、またね~!