デジタル決済の新時代到来!OliveとPayPayの提携が私たちの生活をどう変えるの?

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです♪今日は、私たちのポケットマネーをぐっと便利にしてくれるかもしれない、三井住友カードの新サービス「Olive」とPayPayの提携についてお話ししたいと思います!

最近、私たちの生活ってどんどんデジタル化が進んでいますよね。お買い物もキャッシュレスが主流になりつつあって、スマホ一つでなんでも済ませられる時代に。そんな中、三井住友カードが発表した「Olive」にPayPayが搭載されるというニュースには、期待が膨らみます😍!

このOlive、実は今年の3月にスタートしたばかりのサービスなんですけど、すでに570万口座以上を突破したとか!どんなサービスかっていうと、クレジットカードや銀行、証券口座を一緒に管理できる便利なアプリなんですよ♪

そして、今回の提携で注目されるのが、PayPay残高との統合。このおかげで、Oliveを使えばPayPay残高の確認ができたり、SMBC口座からチャージができたり、さらには口座への出金もアプリ内で完結しちゃうというから驚き!出金手数料も無料になるなんて、嬉しいニュースですね😳。

この新機能によって、お金の管理がもっとスムーズになるのは確実です。私自身も、外出中に財布を忘れたときのヒヤリ体験を何度もしているので、こうしたデジタル決済の便利さが身に染みます。

今後、Oliveの決済機能「フレキシブルペイ」には、これまでのクレジットカードやデビットカードに加えて、PayPay残高モードが登場します。これ、本当に便利そう!只でさえ、PayPayって高額決済に強いイメージがあるので、この組み合わせでより多くのシーンで活用できるようになりそうですね♩

さらに、PayPay側でも三井住友カードを優遇する方針を発表していて、他のクレジットカードとの取り扱い条件が変更される中、利用料なしの対応を取るとのこと。これだけでも、三井住友カードを使いたくなっちゃいますよね!

どうしても、色々なカードを使うのが面倒になってしまう私にとって、このOliveとPayPayの連携は待望のサービス!特に、すでにPayPayユーザーであれば、Vポイントとの相互交換も可能になるので、ポイントが貯まりやすくなって、さらにお得感が増します。これはもう、毎日の生活で使わざるを得ない!

ところで、最近私が気に入っているお店でもPayPayが使えるところが増えてきて、キャッシュレス休日がますます楽しくなってきました🎉。みなさんも、最近はどんなお店でどんな決済方法を使っていますか?

三井住友カードの大西社長も、「どこでもためて、どこでも使える社会を実現していきたい」と熱弁されているようで、今後がとても楽しみです。生活密着型のPayPayポイントと、Visa加盟店で使えるオープンなVポイントが一緒になることで、より多くのお店で賢くポイントを使えるようになるのが理想💖。

この新サービス、「OliveにPayPay搭載」というね、何ともワクワクする響きです。デジタルなお金のやり取りがこれからどう進化していくのか、本当に目が離せませんね!

さてさて、私たちガールズよ、これからのお買い物はどんどんデジタルに便利になっていくので、どんなアプリを使うか、しっかりとチェックしていきましょう!楽しみ~♪

それでは、次回もお楽しみに!またね💖!

タイトルとURLをコピーしました