こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみです!今日はちょっと気になるニュースをシェアしたいと思います。最近、デルが自社のPCやモニターのブランド名を一新すると発表したんです。これによって、これまでの「XPS」「Inspiron」「Latitude」などのブランドが廃止され、新たに「Dell」「Dell Pro」「Dell Pro Max」というシンプルな名前に変わるそうです。
さて、この新しいブランド名、私的にはちょっと驚きました!だって、まるでAppleの製品名みたいじゃないですか?もちろん、Appleには独特のスタイルがあるけど、デルもどうやらその流れに乗りたいみたい。うーん、あのAppleファンの心理を狙っているのかな?私もApple製品大好きだから、その真似が良いのか悪いのか、ちょっと複雑な気持ちです(^_^;)
デルは、消費者向けとビジネス向けで新しいブランドの使い分けをしていくみたいだけど、正直言って、以前のブランド名を思い出すのが結構大変だったから、新しい名付けはひょっとしたら分かりやすくなるかもしれない。でも、私は「XPSが最上位」というのはもう記憶に定着しているので、逆に混乱しそうな予感もあります。みなさんはどう思います?
また、サブブランドとして「Base」「Plus」「Premium」が追加されるようですが、これもまた少しややこしいかも。個人的には、シンプルで覚えやすいネーミングは大賛成なんだけど、それを実現するのが難しいのも事実。もう少し工夫が必要だと思うんですよね。例えば、もっとキャッチーで遊び心のある名前の方が、私たち世代にはピンときやすいのでは?✨
海外のテクノロジーメディアからはダウンサイドの意見も出ているみたいで、「XPSブランド廃止は愚策だ!」って言われています。確かに、名前が変わることで過去のモデルとの比較が難しくなるというのは、買い替えを考えているユーザーには厳しいですよね。私も次にPCを買う時は、色々と迷うと思うなぁ…でも、前のモデルとの違いがはっきり見えるように、新しいブランドがしっかりとした説明文も付けてくれるなら、少しは安心かも!
その上、今後のところで「Plus」「Premium」「Pro」っていう言葉があまりにもありふれているって指摘もあったりして…。たしかに、ちょっと違和感あるかも。多くのブランドがこの手の名前を使っていますから、デビューしたてのイメージを作りにくいという意見、わかる気がするなぁ。
今後、デルはどんな製品名を展開していくのでしょうか?それにこの新しいブランドネームが、ユーザーたちの心をつかむことができるのか、非常に楽しみでもあります!私はあれこれ悩んだりするの好きなので、実際の製品が出てきたら細かくチェックしていこうと思います!
みなさんも機会があったら、ぜひこの話題について意見を教えてほしいな。私たちがデジタルライフを楽しむために、どんなブランド名が良いのか、ぜひ考えをシェアしていきましょ~!それでは、次回のブログでお会いしましょう!ではまたね☆