みずきです!最近、AI技術を活用した新しいプロジェクトが話題になっていますよね!その中でも、AI関係の利用ならば版権フリーのキャラクター「デルタもん」が話題となっているので、今回はそのプロジェクトについてご紹介します!
シンガポールでブロックチェーン事業を展開していた小宮自由氏が日本で立ち上げたAIスタートアップ企業、BlendAI。彼らがアルファパラダイスプロジェクトの第一弾として、キャラクター「デルタもん」を発表しました。このプロジェクトは、AIを活用した利用の場合に商業・非商用問わず原則無制限に利用を可能にするというもの。作品の制作過程にAIが使われていれば良く、全てをAIで制作する必要はないそうです。
「デルタもん」は、AIとは無関係な二次創作や商業利用が禁止されているという条件のもと、人間の手で一から創作されたキャラクターです。キャラクターデザインは、人気キャラクター「ずんだもん」の生みの親であり、クラウドファンディングでも成功を収めてきた榊正宗氏によって行われました。BlendAIは「デルタもん」に一切の知的財産権を持っているそうです。
さらに、BlendAIは発表に合わせて「デルタもん」がAI領域において自由に使えることを示すためのNFT(非代替トークン)を発行しました。これにより、AIで制作された100を超えるイラストや動画がハッシュタグ「#デルタもん」で共有されています!
この「アルファパラダイスプロジェクト」では、今後も新たなキャラクターの発表が予定されています。ギリシャ文字の24文字をモチーフにしたキャラクターシリーズで、それぞれのイラストや設定、商用版権フリー素材も提供される予定です。AIと人間の共同制作による新たな可能性が広がっている様子がうかがえますね。
AIを活用したクリエイティブな活動、想像するだけでワクワクしますよね!これからもBlendAIの活躍に期待です!それでは、みなさん、また次回のブログでお会いしましょう!