こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです!今日はちょっと衝撃的なニュースについてお話ししたいと思います。最近、職場のトイレにボールペン型のカメラを設置して、同僚を盗撮しちゃうなんて、まさに信じられない事件が起こりました!( ; ゜Д゜) しかも、逮捕されたのは39歳の介護士の男性だって聞くと、ちょっとびっくりだよね。普通の人のイメージとは裏腹に、こういうことをする人がいるなんて…。
私たちが安心して使うべきトイレが、まさかそんな異常な行為の舞台になっちゃうなんて、本当に情けないです。本当に人間の尊厳って何なの!?こんな愚かな行動をする人がいる一方で、介護の仕事は心を込めて人を助ける仕事なのに…。葛藤があるのかもしれないけれど、それが理由にはならないよね!涙
さて、あの介護施設の現場にいると、患者さんの尊厳を守るために、同僚同士の信頼も大切だと思うのですが、今回の事件はそれを根底から覆すような出来事だよね。そのボールペン型カメラに気づいた女性職員も、とても勇気があります。普通、そんな状況では怖くて動けないかもしれない。「あ、これが盗撮だと知ったらどうしよう?」なんて考えたら、涙が出てくるかもしれないし…。
それにしても、ボールペン型のカメラって考えた人、天才か悪党か分からないわ。これじゃ、どこでカメラが隠されているかわからなくなるよね!( ・_・;) 家やカフェでも、いつどこで仕掛けられているかわからないから、チェックしないといけないかも。これが私たちの日常を脅かすなんて、ストレスが溜まっちゃう。トイレって、心からリラックスしたい場所なのにさ!
警察の発表によれば、スマートフォンからも同様の動画が見つかったみたいで、余罪が多そうだから、早くこの問題が解決されるよう願うばかりです。もちろん、逮捕された彼も罪を償うべきだけど、こうした問題をもっと社会全体で考えていかないと、再発する可能性が高いと思うなぁ…。
私たち、社会の一員として、自分たちが安心して暮らせる環境を守っていく責任があるよね。どうか、こうした事件が二度と起こらないように、みんなで意識を高めていきたいよね。自分が同じ立場になったら?同僚が被害にあったら?なんて、考えるだけで胸が痛くなるし、自分のことだけじゃなく、周りの人々を思う気持ちが大事だと思うんだ。
ああ、話してたらますます感情が高まってきちゃった!大人になっても、こうした基礎的なことが守られないのは本当に悲しいし、残念。私たち女子としても、そういうところではみんなが守られなきゃいけないし、声をあげていくことが大切だと思う!( •̀ .̫ •́ )✧
さて、こういった事件について何か意見ある人はいるかな?自分の周りでも、そういうことを防ぐためのアイデアとかあれば、是非教えてほしいなぁ!私は常に、最新のプライバシー保護テクノロジーについてチェックしたり、安心できる環境づくりに向けた情報を集めたりしているよ。みんなが安全に過ごせる社会を目指して、これからも考えていこうね!ではでは、今日はここまで。れいかでした!(≧∇≦)/


