こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです✨
最近、私が聞いてびっくりしたのが、大阪で発生した信じられない事件です!なんと、トイレの修理を依頼した男性が高額な請求をされて、挙句の果てには脅されてスマホを買わされちゃったっていうじゃない?!
この事件、少し前に聞いたときは本当に驚いたし、もはやコメディのような話だと思ったけど、実際には凄く深刻なんだよね💦
事件の経緯をお話しするね。この大阪の男性、トイレの故障に気づいて、急遽ネットで見つけた業者に修理を頼んだそうなの。それが、この水道工事会社「西日本住宅設備」だったのね。
夜に修理を頼むって、いっぱいいろんな事情があると思うんだけど、この業者が訪れた途端に、高額な修理代を請求されるなんて、これ、普通じゃありえないよね!トイレの修理なんて、もっと簡単なことかと思っていたけど、まさかの20万円近くも請求されるなんて、うそでしょーって感じ。
でも、さらにびっくりなのが、その請求の仕方!彼らは「持ってるもん全部出せや!」なんて脅迫的に言ってきたみたいで、ちょっと前までは、修理の依頼がダメだったのかなって思うようなやり方だよね。
彼は手持ちの現金を渡した後、「クレジットカードでキャッシングしろ」とか「物を買って金に換えろ」とか、もう無茶苦茶、みたいな。近くの携帯ショップに行って、スマホ2台を購入させられたっていうから、本当に信じられない事件だよ!😱
こういうのって、どうやって防ぐことができるんだろうね。私も普段、ネットで色々調べて業者を探すけど、本当に注意しないと怖いなって思ったの。この事件が広まって、みんなが少しでも気をつけるようになればいいけど。
それに、今回の事件の登場人物は若いと言っても、26歳と27歳。それでこんな恐喝をするなんて、考えられないよね。普通、こんな行動に出る前に、大人な考えを持つと思うんだけど…。もちろん、年齢や職業に関係なく、悪いことは悪い!とは思うけどね。
やっぱり、近年はこういった詐欺や恐喝、巧妙すぎて本当に困るよね。私たちが普段使ってるインターネットでも、簡単に騙されちゃいそうで、あまりにも危険度が上がってる気がする。特に、深夜に修理業者を探すなんて、ちょっと油断した瞬間にやられちゃうかも。
この事件が報道されたことで、もっと多くの人が気をつけてくれるといいなと思います。やっぱり、何かおかしいと思ったら、他の人に相談したり、事前に詳しく調べたりすることが大事だと思った!
みんなもトイレが壊れたからって安易に業者を呼ぶのは再考したほうが良いかもしれないね。周りに信頼できる業者を、普段からチェックしておくことも重要かも。そうしないと、まさかの恐喝に巻き込まれる…なんてことになりかねないからね。
最後まで読んでくれてありがとう!こういう話題も、みんなで情報共有していけば、少しでも助け合えるし、逆に自分の身を守る手助けになると思うの。これからも、安全第一で、素敵な日々を過ごしましょうね!それじゃ、またね〜✨