みなさん、こんにちわ!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいです!今日はまたまた衝撃的なニュースが飛び込んできましたよね。高齢者施設での暴行事件、忘れられませんよね。
大阪府泉大津市の特別養護老人ホーム「オズだいすき倶楽部」で、元職員の白井宏次朗容疑者が再逮捕されたそうです。なんと、別の入所者への傷害容疑での逮捕なんですって!信じられないですよね。
白井容疑者は去年の3月、92歳の男性に対して顔面を殴り、全治2週間のけがをさせた疑いが浮上しました。男性は家族に「トイレに行きたくて職員を呼ぶと、突然げんこつで殴られた」と訴えていたんですって。本当にひどいですよね…
なんとも恐ろしい事件ですが、驚くべきは白井容疑者の言い分です。逮捕前は「被害者の部屋でセンサーが感知し見に行ったら、すでにけがをしていた」と話していたそうです。しかし、逮捕後は黙秘。一体、どういうつもりだったのでしょうか。
一人の入所者に対する暴行で命を奪い、別の入所者にもけがを負わせた白井容疑者。まさに疑いは重いですよね。なぜこんな残忍な行為を繰り返したのでしょうか。また、施設の管理や職員の監督体制にも問題があったのではないかとも疑われています。
大切なお年寄りたちが、安心して生活できるはずの施設でこんなことが起きるなんて…本当に許せません!私たち若者が将来、歳をとった時にはどんな社会で生活するのか、不安になってしまいます。
今回の再逮捕の報道がされることで、同じような施設に入所している方やそのご家族の方々は不安に思われることでしょう。施設の選び方や見極め方について、改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか。
老人施設での入所者への虐待や暴力は、社会問題として深刻に取り組まれるべきです。入所者だけではなく、施設のスタッフや関係機関も、きちんと問題を把握し対策を講じるべきです。
今回の事件がきっかけとなり、より安心できる高齢者施設が増えることを願っています。大切なお年寄りたちが、のびのびと笑顔で過ごせる社会を目指して、私たちもできることから始めましょうね。
さて、それでは今日のブログはここまでです。みなさんも暖かくして、良い夜をお過ごしくださいね。ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいでした!またお会いしましょう♪(*≧ω≦)ノ