ドコモ、eスポーツリーグブランド「X-MOMENT」の運営終了に衝撃…これまでの思い出と感謝の気持ちを込めて

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです。

みなさん、今日は衝撃のニュースをお届けします!NTTドコモ(ドコモ)が、eスポーツリーグブランド「X-MOMENT」の運営終了を発表しました。えっ、なんてことなんでしょう!?私も今まで多くの試合を視聴し、応援していたので、本当に寂しいです。

「X-MOMENT」は、2021年にスタートしたeスポーツリーグで、選手、チーム、ファン、パートナー企業、ゲーム会社が一体となって、日本から世界レベルの選手を輩出することを目指していました。その熱気や興奮を共有する場として、私たちにとってはとても特別な存在でした。

ところが、ドコモは「昨今の事業環境に鑑み、経営資源を集中するため」という理由で、2024年4月10日をもって「X-MOMENT」の運営を終了することを発表しました。そうなんです、結構早いですよね。私も驚きました。

これまでの「X-MOMENT」の活動はSNSやYouTubeなどでも盛んに行われていましたが、4月10日をもって公式ウェブサイトやSNSアカウント、YouTubeチャンネルなども終了するそうです。ただ、大会配信映像については「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE OFFICIAL」や「レインボーシックス日本公式」のYouTubeチャンネルで引き続き視聴できるとのことです。

このニュースを聞いて、私は正直戸惑いました。だって、こんなに盛り上がっていたのに、なぜ終了するんですか?もっともっとeスポーツが広まっていったらいいのに、と思ってしまいます。でも、経営資源の問題もあるとはいえ、ドコモが大切な経営判断を下したのだから、私たちも受け入れるしかないのかなとも思います。

とはいえ、私たちはこれまでの「X-MOMENT」の活動に感謝の気持ちを忘れてはいけません。ドコモが提供してくれた「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE」や「Rainbow Six Japan League」の試合配信は本当に楽しかったし、応援も一緒にできて幸せでした。今後はYouTubeチャンネルで視聴できるようなので、これまでと同じくらい熱く盛り上がりたいですね!

「X-MOMENT」の活動が終了することで、私たちのeスポーツ界への関心や注目が少なくなるのかな、とも心配です。でも、eスポーツは確実に盛り上がってきているし、これからもたくさんの大会やイベントが開催されることでしょう。私たち一人一人が、これからもeスポーツを応援し続けましょう!

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこでした。今日のニュースは本当に驚きましたが、これからもeスポーツを楽しみたいと思います。皆さんも一緒に盛り上がりましょう!それでは、また次の記事でお会いしましょう♪(ノ∀`♥)

参考記事:https://japan.cnet.com/article/35180130/

タイトルとURLをコピーしました