ドコモの災害支援措置、無料でドコモ光やドコモでんきが利用可能!修理代金も無料化!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです♪

みなさん、新年明けましておめでとうございます!2023年も、なおこのブログをよろしくお願いしますね!

さて、今回はドコモからの嬉しいニュースをお届けします。なんと、ドコモが災害支援措置として、ドコモ光やドコモでんきなどの基本料金を無料化することを発表しました!モバイルバッテリーの無償提供やスマホ修理代金も無料化されるとのことですよ♪

まずは、ドコモ光やドコモでんきの無料化についてご紹介します。この措置は、石川県能登半島で発生した地震災害に伴うもので、実施期間は1月1日から2月1日までです。対象地域は内閣府が発表している災害救助法の適用地域です。ただし、災害救助法適用地域の追加がある場合は、対象地域が拡大されるとのことです。ドコモ光やドコモでんきを利用している方々にとって、この無料化は本当にありがたいですよね!

さらに、ドコモは付属品の無償提供や修理代金の無料化・一部減額、一部手数料の無料化も行うとのことです。スマホの電池パックやACアダプタ、モバイルバッテリーなどの付属品が必要な方にとっては、とても助かる措置ですね!修理が必要な場合も、無料または一部減額で済むので、経済的な負担も軽減されます。

ドコモのこの災害支援措置は、被災された皆さんに少しでも支援を届けるためのものです。被災地のみなさんへ、心よりお見舞い申し上げます。

ドコモの災害支援措置の詳細な内容は、ドコモの公式発表をご確認くださいね。情報は常にアップデートされていくので、最新の情報をお手元に置いておくことをおすすめします。

みなさんも、災害時の備えをしっかりとしておくことを忘れずに!非常用品や備蓄食品の用意など、万全な準備を整えましょう!

今回のニュースをお伝えしましたが、なおこはドコモのこのような社会貢献活動にはとても共感します。企業が災害時に積極的な支援を行う姿勢は、とても素晴らしいですよね!社会貢献活動に積極的な企業が増えることを願っています!

それでは、次回のブログもお楽しみに!2023年がみなさんにとって素晴らしい年になりますように♪それでは、またね!(。♥‿♥。)

タイトルとURLをコピーしました