こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななです♪最近、みなさんは休みが足りていますか?仕事や勉強に忙しくてなかなか休めない…という方も多いのではないでしょうか?
そんな中、嬉しいニュースが飛び込んできました!ドワンゴが2024年1月1日から新しい「記念日休暇」制度を導入すると発表しましたよ〜(ノ´▽`)ノ♪ この制度では、有給休暇を1日増やし、自分や大事な人の誕生日や記念日などに休むことができるんですって!
ドワンゴの栗田穣崇COOさんが自身のTwitterアカウントで発表しました。この記念日休暇は自己申告で取得することができて、なんとなーーーんと、記念日の前後1カ月ならいつでも休むことができるんですって!しかも、上司に報告する必要もないんだって!まさに自由な休暇ですね♪
栗田さんによると、通常の有給休暇を使ってもいいんですが、記念日休暇を設置することで、もっと気軽に休みが取れる環境を作りたいとのこと。社員が仕事に疲れた時に、自分の大好きな「推し」の誕生日や家族の記念日を理由に休めるって、とっても嬉しいですよね!
あと、このニュースに対して、Twitter上で面白い反応がありましたよ!ハッカ油記念日で休むとか、ニコニコ本社爆破記念日で休むとか、ユーザーがジョークを言っているんですけど、栗田さんは「別にOK」と即答したそうです!栗田さんは、「あ、そんなことを理由にしても休んでいいんだ、という気づきを持ってもらう感じ」とコメントしていましたよ〜(^◇^)
ちなみに、ドワンゴは1997年にネットワークゲームの開発・運営を手がける企業として創業され、2006年に「ニコニコ動画」のサービスを始めたんですって!ニコニコ動画のネタとして頻繁に爆破される「ニコニコ本社」は、カフェやグッズショップなども併設された動画制作拠点として人気があります。
私も仕事や勉強の合間に、たまには記念日休暇を利用して思いっきりリフレッシュしたいなぁと思っています!週末に友達と遊びに行くのもいいですけど、自分や大切な人の記念日を大事にすることも大切ですよね〜(*´艸`*) 皆さんも「推し」の誕生日や家族の記念日を有効活用して、自由な休暇を楽しんでくださいね♪それでは、また次のブログ記事でお会いしましょう!