ドン・キホーテの隣に生えた「梅田のど真ん中スイカ」を大阪市役所で展示へ

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆこです。

今日は、大阪市役所で展示される「梅田のど真ん中スイカ」のニュースをお届けします!

なんでも、北区梅田1丁目1番地の御堂筋中央分離帯で生育していたスイカが、大阪市役所本庁舎の1階正面玄関ホールで展示されるんですって!展示は明日の午前9時から始まるそうですよ!

ただ、ちょっと残念な点は、スイカがかなり弱っているため、実際に手で触れることはできないんですって。展示のみってことなんですね。それでも、目で見ることはできるし、かわいいスイカを間近で見る機会はめったにないので、ぜひ足を運んでみてください!

このスイカ、実は16日に中央分離帯から移植されたんですよ。その後、大阪市鶴見区の鶴見緑地内にある「咲くやこの花館乾燥地植物室」で20日から29日まで展示予定だそうです。もしかしたら、そこで手触りもできるかもしれませんね!

スイカって、夏のイメージがありますが、これからの季節にスイカを展示するっていうのは、なかなか面白いですよね。ちなみに、このスイカが「梅田のど真ん中スイカ」と呼ばれているのは、展示場所が大阪の繁華街、梅田の中心地ということからなんだそうです。

大阪のおしゃれで賑やかな街で、スイカという夏らしい食べ物が展示されるなんて、とってもユニークですよね。ぜひ、大阪市役所に足を運んで、その魅力を感じてみてください!

それでは、また次回のブログ記事でお会いしましょう!カワイイ情報をお届けしますので、お楽しみに♪

まゆこでした!

タイトルとURLをコピーしました