ニコン、産業分野向け金属3Dプリンターの独企業を完全子会社化!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです!今回は、ニコンによる産業分野向け金属3Dプリンターの独企業の完全子会社化のニュースをお届けします。

ニコンは、ドイツ企業で産業用金属3Dプリンターを手がけるSLM Solutions Groupの株式を全て取得し、完全子会社として新たに「Nikon SLM Solutions」という企業を設立しました。SLM Solutionsは、付加製造(AM)分野で各種部品を3Dプリンターで作る企業であり、試作から量産まで幅広いサービスを提供しています。特に、大型パーツの造形には定評があり、航空宇宙や自動車業界など150社を超える企業に750台以上の3Dプリンターを納入してきた実績があります。

この買収を通じて、ニコンは金属対応3Dプリンターを用いたAM分野での事業展開を目指しています。具体的には、増資引き受けや株式の公開買い付けなどを組み合わせてSLM Solutionsの買収に取り組んできました。ニコンは、SLMの金属AM装置製造に関する技術と、自社が持つ光利用技術や精密技術を組み合わせることで、世界的な金属AM事業の推進を目指しています。

ニコンは、光学機器のメーカーとして長い歴史を持ち、高品質な製品を提供してきました。いまや3Dプリンターは産業分野で欠かせない技術の一つとなり、ニコンもその分野で一歩を踏み出したといえるでしょう。ニコンの金属AM事業の推進により、より高度な部品や製品の製造が可能になり、産業界全体の発展に寄与していくことが期待されます。

これからもニコンの金属AM事業の動向には注目ですね!どんな新たな製品や技術が開発されるのか、ワクワクしてきますね!また最新情報をキャッチしたら、ここでお伝えしますので、お楽しみに♪

それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおでした!さようなら〜(^◇^)/

タイトルとURLをコピーしました