ニューヨーク市が市所有端末でのTikTok使用を禁止!?

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです!今回はニューヨーク市に関するニュースをお届けしますよ~♪

お悩みの筆者がツッコミを入れるスタイルでニューヨーク市当局が市所有端末でのTikTok使用を禁止するそうです!えっ、TikTokってそんなに危険なの!?って思ったあなた、同感ですよね!でもほんとにそうなんです!詳しく見ていきましょう!

ニューヨーク市の職員と機関は、市サイバーコマンド部門の調査結果に基づき、市所有のデバイスから30日以内にTikTokを削除するように求められることになったそうです。なんでも、TikTokはニューヨーク市の技術インフラにとって深刻な脅威となりうるとのことですよ!みんな、安心してニューヨーカーたちがTikTokを使ってフレッシュなダンスパフォーマンスを楽しんでいたのに、残念ですね。

さらに市当局の広報担当者は、「ソーシャルメディアは、市民同士や市とのつながりを作るのには非常に役立つけれども、安全に利用しないといけない」とコメントしています。まさにその通り!SNSは楽しいけれど、安全に使うことが大切ですよね!

で、なんでこんな決定がなされたのか、ニューヨーク市では政府所有のデバイスではTikTokが連邦レベルで禁止されているからだと主張しているんだとか。えっ、本当に!?政府が禁止しているってことは、それだけTikTokには問題があるってことなのかしら?

実は他の国でも政府職員が政府所有デバイスでTikTokの使用を禁止しているんですって。なんでかって?中国企業がTikTokを所有しているから、政府の個人情報が危険にさらされる可能性があるんじゃないかって心配があるんですって!まあ、データ保護ってやっぱり大事ですよね~

TikTokの最高経営責任者である周受資氏は米国のユーザーデータは中国政府がアクセスできないし、実際にアクセスしたこともないって議会で証言しているんだとか。その上で米国企業が管理する「Project Texas」っていう計画についても説明しているそうです。これは米国ユーザーのデータをTikTokが保有することについての懸念に対処するためのものなんですって。けど、ちょっと進捗が不透明らしくて、それは問題ですね~

まとめると、ニューヨーク市では市所有端末でのTikTok使用を禁止する決定が下されたみたいです。政府所有デバイスでのTikTok使用が禁止されていることを踏まえ、市当局が安全のためにこの決定を下したんだって。やっぱりデータ保護って重要なんですね!みんなもSNSを使うときは安全に注意してね♪

それでは、次回の記事もお楽しみに!さおりでした~(。・ω・。)ノ♡

タイトルとURLをコピーしました