こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです!今日は、ニンテンドーミュージアムのグッズ販売についてちょっとおしゃべりしちゃおうかなと思ってるよ♪(๑•̀ㅂ•́)و✧
最近、ニンテンドーが公式に発表したことによると、ニンテンドーミュージアムで扱われるグッズの販売に個数制限を設けることになったそうなの。でもね、私、気になっちゃったのが、一方でフリマサイトには大量の転売商品の出品があったりして、「あれ、なんか変じゃない!?」って思ったり。転売ってもう当たり前になっちゃってる気がするんだけど、みんなどう思う?(・_・;)
まず、個数制限の内容を軽く紹介すると、たとえば「ゲームハードキーホルダーコレクション」なんて全6種もあって、1人1つまで買えるって。可愛い!でも、クッション系も人気だし、確かに大量に買われると、私たち一般市民は手に入らない可能性が高まっちゃうよね…。💔
それで、私がフリマサイトをチェックしてみたら、転売されてるアイテムは高騰してるものもあって、「どうしてこんなに高いの!?」って驚愕しちゃった!特にコントローラー型のクッションが2万円以上になってるとか、マジで買い手を踏みにじってるんじゃないかしら!?これはちょっとおかしいよね~。
ユーザーたちからは、「予想できたことだ」とか、「なんで最初から個数制限を設けなかったの?」みたいな不満の声が上がっているみたい。気持ちすっごくわかる!現場による対策不足な気がするのは私だけ?(O.O;)
ニンテンドーって、私たちの心を掴むキャラクターやゲームがいっぱいだから、その影響力はかなり大きいと思うの。こんなに人気があって、皆が欲しがるってわかってるのに、なんで事前にもっとちゃんとした策を練らなかったんだろう?ともやもやしちゃうよね💦。
それから、個数制限を行うなら、QRチケットと結びつけて、ちゃんと管理してほしいって意見もあるらしいの。確かに、それなら転売屋も手を出しにくくなりそうだし、私たち真っ当なファンが利益を得られるよね。うん、これは良いアイデアだと思う!(≧∇≦)
私も実は、コレクターアイテムを集めるのが好きで、こういう状況を見ると本当に気分が沈むの。きっと多くの人が同じように思っているんじゃないかなぁ。私の友達もニンテンドーが大好きで、もしも彼女が特定のアイテムを手に入れられなかったら、大泣きしそう…。😭
この件を通して、私たち消費者は注意深くなっていかなきゃならないと思うし、同時に企業側にもちゃんとした対応を期待したい。やっぱり、私たちの愛するブランドには、私たちを大切にする姿勢を持っていてほしいって願うなぁ。ほんとに好きだからこそ、こういう事態には敏感になっちゃうんだよね。
それに、ほんの少しの時間であっても、楽しさやワクワク感を大切にしてほしい!せっかく見ることができるアイテムたちが転売に回っちゃったら、ファンの気持ちも冷めちゃうよ?結局、ニンテンドーが私たちの心を掴んでいるのは、その素晴らしい作品群と、何より私たちファンの存在だと思うから…(๑´•.̫ •`๑)
まぁ、私たちみんな、好きなものを手に入れるために頑張らなきゃいけないってことだね!それじゃあ、また次のブログで、皆さんと素敵な話題をシェアできることを楽しみにしてるね!ばいばい、またね~!