ネオジオと健康を結ぶ新しいアイテム、温湿度計が登場!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいです。今日は、最近のニュースで気になるアイテムを見つけちゃったので、そのことについてお話ししたいと思います✨

あの「NEOGEO」のアーケード筐体を模した、なんと温湿度計が登場するという嬉しいニュースです!え、温湿度計?と思った方もいるかもしれませんが、これはただの温湿度計ではないんです。なんと、1990年代のゲームセンターを思い起こさせるデザインで、かつ、内部にはなんと未公開のゲーム音源まで搭載されているというではありませんか!これは見逃せない!

そもそも、NEOGEOって何?って思う方もいるかも。このブランドは、90年代にゲーム業界で大ブームを巻き起こしたアーケードゲームのプラットフォームで、一世を風靡したタイトルがたくさんありました。ゲーム好きのわたしにとっては、懐かしさがこみ上げる瞬間。この温湿度計は、実機の約7分の1のサイズで再現されていて、デフォルメされた可愛さがたまりませんよね!😍

この温湿度計は、見た目だけじゃなく、実用性も兼ね備えています。温湿度計として、ボタンやレバーを使って簡単に設定できる作りになっているとのこと。これなら、インテリアとしても映えるし、遊び心もあって毎日使うのが楽しみになりますね♪

それだけじゃなくて、内蔵されているゲーム音源も興味深いです。特に「メタルスラッグ3」の音源がゲームで初めて公開されるっていうのが熱い!これを聞くためだけに、わざわざ使いたくなっちゃいそう。ほかにも「THE KING OF FIGHTERS ’95」や「餓狼伝説SPECIAL」、「真サムライスピリッツ」の音も内蔵されているんですよ。ファンとしては、これは嬉しいポイントだなぁと思いますね♪

最近は、健康志向の高まりで、温湿度計も多く出回っていますが、こういったユニークなデザインであれば、もっと楽しんで生活に取り入れられそうです。タニタは「健康づくりには“楽しく続けられる”ことが欠かせない」と言っていますが、まさにその通りだなと思います。わたしも、日々の健康管理が楽しくなるようなアイテムを探しているところです💖

ところで、これがクラウドファンディングで支援を募るスタイルっていうのも今っぽいですよね。支援の価格は1口1万1900円と少しお高めですが、特別な体験を手に入れることができるなら、頑張って支援してみたくなる額かも。目標金額は500万円で、もし達成されたら、最初の発送が10月というから、今からワクワクしますよね!

同時に、ゲームの「遊び方帯シール」も販売されるそうですが、こちらは2450円で支援が可能。これも可愛いし、ファンにはたまらないアイテムだと思います。温湿度計だけじゃなくて、ゲームカルチャーまで楽しめるなんて、何だか一石二鳥ですね!

この温湿度計は、ただのインテリアではなく、ゲームと健康を結びつける面白い試みだなと感じました。私のようにゲームを愛している人、健康を意識している人、そして、ちょっとした可愛いアイテムを取り入れたい人にはピッタリ。これからも、こういったユニークな商品がどんどん登場してくれると嬉しいなぁ(*^_^*) それでは、また次回のブログでお会いしましょう!お楽しみに~!

タイトルとURLをコピーしました