みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです☆今日は、ちょっとヤバい食中毒のニュースに触れちゃうよ!私たちの生活には欠かせない社員食堂だけど、こんなことが起こっちゃうなんて…驚きだよね。
さて、話題になっているのは、神戸市のある会社の社員食堂で54人が下痢やおう吐の症状を訴えた事件。最初は軽い気持ちで、「なんか胃腸が変な感じ」と思ったら、本当にノロウイルスにやられちゃったって感じ?食中毒だなんて、もう笑えないよ(泣)
この事件は、ある会社の産業医から始まったの。7日に「社員食堂を利用した人が食中毒のような症状を訴えている」って連絡があって、市が調査してみたらなんと、54人もそんなことになってたんだって。10代から50代までの幅広い年齢層が影響を受けていて、これって結構ショッキングよね!
そして調査の結果、54人の中から26人と、調理スタッフ1人がノロウイルスに感染していたことが確認されたみたい。ほんとにびっくりだし、こういうことは二度と起こってほしくないよね。だって、普通に働いている社員が、お昼ご飯を食べに行っただけなのに、こんな目に遭ったら本当に嫌だわ。
しかも、食中毒が広がる原因って、意外と身近なところにあるんだよね。例えば、食材の管理が甘かったり、調理器具が清潔じゃなかったりしても、こういうウイルスって繁殖しちゃうんだって。もちろん、社員食堂のスタッフも一生懸命やってると思うけど、ほんの少しの不注意が大問題に発展しちゃうから、本当に油断は禁物だよ。
さて、市はこの調理業者に対して、なんと3日間の営業停止処分を下したらしい。これ、結構重い処分だよね。営業がストップすることで、調理業者も打撃を受けるし、食堂を利用する社員たちにも困ったことになるのは間違いないよ。この先、どんな対応をしていくのか気になるところ!スタッフ全員が再教育されて、二度とこんなことが起こらないようにしてほしいな。
私もお昼にはよく社員食堂を利用するけど、ここまでの事態が起きるとは想像したこともなかったわ。みんなも、最近の食の安全について考えてみてほしいな。あ、でもあんまり神経質になったら、楽しくご飯食べられないから、ある程度のリラックスも大事かも!(笑)
食中毒事件が起きると、「え、あの料理大丈夫?」となるのが普通の反応。実際、周りの人たちの中には、「今後、社員食堂はちょっと不安だね」と言ってる人たちもいるみたい。でも、僕たちの健康第一だから、社員食堂の運営側も今後は徹底した管理をお願いしたいところ。食材には気を使ってくれると良いなーと思う。
最後に、54人の社員のみんなが無事に快復しているとのことで、ホッと一安心だね。ノロウイルスなんて絶対に避けたいわけだし、これからはもっとみんなで注意して過ごそうね!体調管理には万全を期して、おいしいランチが楽しめる日々が戻ってくるように願ってます。
よし、今日はここまで!みんなもお気をつけて、楽しい毎日を過ごしてね!また次のブログでお会いしましょう☆