こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです♡
最近、ハリー・ポッター熱が再燃しています!✨特に、スタジオツアー東京での特別企画「炎のゴブレット」が開催されているって聞いて、もう行くしかないでしょ!だって、映画の公開から20年も経ったなんて、ちょっと信じられないよね。時の流れって怖いけれど、そんな中で新しい企画が登場するのは嬉しいよね!そんなわけで、今回はそのお披露目セレモニーについてお話ししてみるね。
まず、チョコレートプラネットのお二人がセレモニーに登場したって聞いて、ちょっとウケちゃった😁!彼らは「ゴブレッT!」なんて力強くアピールしていたんだって。会場の雰囲気も盛り上がって、ファンにとっては最高の時間だったんじゃないかなぁ。
長田さんがセドリック・ディゴリーをイメージした衣装で現れたってのが、ファンとしては嬉しくてたまらないポイントよね!彼自身、ハリー・ポッターのファンだって言っているから、セレモニーの場にいるときもテンションマックスだったんじゃないかな。火が灯る重厚なゴブレットを見て、「どういう仕組みで(炎が)出ているのかなあ」と興味津々な姿が目に浮かぶわ~。わかる、私もそんな細かいところにすごく気になっちゃう!特にウロコの表現とか…そういうの考えてくれるのがスタジオツアーの魅力でもあるよね!
そして松尾さんは、ビクトール・クラムの扮装で登場したんだけど、ハリポタ未履修だって言ってたから、ちょっとドキドキしたよね。「今日は学ぶスタンスで来ました」って正直なことを言えるのも、なんか逆に好感度が高いかも!好きなシーンについて答えたときに長田さんがすかさず突っ込んで、二人のやり取りが面白すぎた😂。こういうやり合いがあるから、見ているこっちも飽きないんだよね。
このセレモニーでは、戦いのエピソードを披露するトークコーナーもあったみたい。長田さんが「キングオブコント2014」の一騎打ちの話をしていて、そのエピソードまで出てくるとは!やっぱり、ヒーローたちの物語はこんな感じで語られるのが楽しいよね。彼がシソンヌに対して今でも強い感情を持っている様子も、なんだか人間らしくて親近感が湧くのが素敵だわ✨。
加藤さんもボーバトンの制服で登場して、日向坂46時代の衝撃エピソードを披露してくれたのがポイント!ステージから落ちちゃったっていうのが、ちょっと笑える。猫ちゃんみたいに着地できたって豪語するその姿、すごくかわいい😽。やっぱりパフォーマンスって緊張もあるし、そんなこともあるんだなぁと、胸が熱くなった瞬間だったよ。
最後に、阿部選手が東京2020オリンピックでの偉業を挙げたときには、登壇者全員が驚いていたっていうのが、なんとなく伝わるよね。やっぱりオリンピックのエピソードはそれだけの重みがあるんだなぁと感じた瞬間だったし、そんな交流もアリだったのかなって感心しちゃった!
この「炎のゴブレット」企画、9月8日までの限定開催なんて、思い立ったら即行動しなきゃ損だよね!スタジオツアー東京の特別企画として、運営側のこだわりがたくさん詰まっているので、行く価値大あり!他にも小道具やクリーチャーが展示されているなんて、そういうのが混ざっていて、映画の世界に入り込めるのってすごく素敵じゃん?魔法の世界を体験する機会なんてなかなかないから、ぜひ足を運んでみてね!
それでは、今日はこの辺で。次回もひょっとしたら映画のお話かもしれないし、楽しみにしていてね~!