こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです!今日は、テレビ好きの私にとって嬉しいお知らせがありますよ!パナソニックが新しいスマートテレビを発表したんです♪さっそく詳しく見ていきましょう!
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションが、米Amazonの「Fire TV」とライセンス契約し、協業を発表しました。スマートテレビのOSにはAmazonの「Fire OS」が採用されることになり、まずは65/55インチ「Z95A」と77インチ「Z93A」の新型OLEDテレビが登場するそうです。
昔からパナソニックの「VIERA」はオープンソースの「Firefox OS」を採用していましたが、2024年のグローバルフラグシップモデルからはFire OSベースに移行することになりました。パナソニックならではのコンテンツ適用画質などの技術も組み込まれているそうですよ。
このFire OSへの移行により、Alexaを使った操作にも対応するんです!リモコンを使わずに声だけでアプリの起動や音楽再生、タイトル検索、スマート家電の制御などが可能になります。さらに、視聴していない時にはAlexaウィジェットやカレンダー、リマインダー、アート/個人写真を表示するスマートディスプレイにも変身するんですって!便利でおしゃれな機能が満載ですね!
さらに、発表されたZ95A/Z93Aは世界初の144Hz対応OLEDテレビなんだそうです。最新プロセッサ「HCX Pro AI processor MkII」や新しい4Kリマスターエンジンが搭載されており、鮮明で自然な映像とストリーミングノイズ低減を実現しています。さらに「Dolby Vision IQ Precision Detail」もサポートしているんですって!
パナソニックは今後も順次、OSにAmazon Fire TVを搭載した機種を拡大していく予定だそうです。私もすでに楽しみで仕方ないです!
それでは、今日のニュースはここまでです。パナソニックの新型スマートテレビが楽しみですね!テレビを見る時間がますますおしゃれで便利になりそうですよ!最新の情報をチェックして、ぜひ自分にぴったりのスマートテレビをゲットしてくださいね♪また、次のブログ記事でお会いしましょう!バイバイ!( ´ ▽ ` )ノ