パナG9PROII:写真撮影メインの最新ハイエンドカメラが登場!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです!今回は、最新のカメラニュースについてお届けします♪

みんな大好きカメラブランド、パナソニックから待望の最新モデル「G9PROII」(DC-G9M2)が登場しました!なんと言っても注目すべきは、なんと1億画素の写真も撮れる「手持ちハイレゾ」機能!そんなに高画質な写真が手軽に撮れるなんて、カメラ好きの私としては感激です♪

G9PROIIは、マイクロフォーサーズ機でありながら、フラッグシップなのです!これまでのGHシリーズは動画撮影に特化していたので、写真撮影にこだわる方にとっては今回のモデルが待望の存在となることでしょう。

久しぶりの写真メインのフラッグシップ機として、G9PROIIはデザインも機能も進化しているんですよ!ちょっと大きめのボディは、「S5II」と同じサイズなんだって。面白いのは、同じ大きさでもG9PROIIの方が約658gと軽いこと。さらに、レンズを付けて使うと実感できるけど、ずっと軽くて気軽に持ち運びできるんです♪

G9PROIIのセンサーは約2500万画素と、前モデルから画素数がアップしています。しかも、なんと初めてパナソニックのマイクロフォーサーズ機に像面位相差AFが搭載されたんです!これは驚きですよね!AFもパワーアップしているため、迷うことなく素早く合焦してくれるそうです。さすがフラッグシップ機だけあって、使い勝手も非常に良さそうです♪

さて、実際の使い勝手はどうなのか気になりますよね。G9PROIIは背面にも操作系が充実しているんです。フォーカスモードの切り替えやフォーカスエリアの選択など、右手の親指で簡単に指定できる配置になっているんですよ!撮影中に素早く操作したい設定が集まっていて、とっても便利そう♪撮影に重要な設定が3つ並んでいるので、手の中で瞬時に調整できます。

EVF(電子ビューファインダー)も大きくて見やすいんだとか!フラッグシップモデルならではの高級感を感じられるんじゃないでしょうか?

今回のG9PROII、5年ぶりのGシリーズの最新モデルとして登場しただけあって、まさに新たな時代の幕開けを感じさせるカメラです。パナソニックの技術力には本当に頭が下がりますね。

さて、このG9PROIIの価格や発売日などの詳細はまだ明らかにされていませんが、発売が待ち遠しいですね!私も早く手に入れて、素敵な写真を撮りたいと思います♪

それでは、今回のカメラニュースのご紹介はここまでです!最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回のブログもお楽しみに♪

もえこでした(●´ω`●)ノ

タイトルとURLをコピーしました